SSブログ

久しぶりに見上げて「鍾馗」 [風景]

久しぶりに見上げて「鍾馗」

昨日(1/31)は、こちら京都でも冷え込みました。道路に設置してある温度計がマイナス4℃を表示していました。手足の指先が痛いです。
昨日は、みなさんからお世話になった人の旅立ちに対して、いろいろなコメントをいただき励まされました。ありがとうございました。ということで今日は上を向く話題にしてみました。京都の古い町家などの軒下にある「鍾馗(しょうき)」さんです。
主に中国の民間伝承に伝わる道教系の神。日本では、魔よけや学業成就に効があるとされ屋根の上に乗せられています。


鍾馗-1(20110129).jpg 鍾馗-2(20110129).jpg 鍾馗-3(20110129).jpg 鍾馗-4(20110129).jpg 鍾馗-5(20110129).jpg 鍾馗-6(20110129).jpg 鍾馗-7(20110129).jpg




今日から2月ですね(-。-;)



「今日は何の日」

1日(火) 仏滅 [旧暦十二月二十九日]

【テレビ放送記念日】
1953年(昭和28年)のこの日、NHKが日本で初めてテレビの本放送を行ったことに由来する。
放送第一声は「JOAK-TV、こちらはNHK東京テレビジョンであります」。当時の受信料は月200円で、受信契約数は868台だった。

【生活習慣病予防週間】(~7日)
がん、高血圧、心臓病などは生活習慣との関連が深く、予防を重視していこうという目的で設けられた。1959年(昭和34年)から厚生省(現在の厚生労働省)が成人病予防週間という名称で実施していたものを1997年(平成9年)から「成人病」を「生活習慣病」と呼称を変更したのに伴い、週間名も変更。

【省資源・省エネルギー月間】(~28日)
2月は暖房など家庭のエネルギー消費がピークになる時期のため、1976年(昭和51年)3月に経済企画庁と「資源とエネルギーを大切にする運動本部」(現在の省資源省エネルギー対策推進会議)が決定。

【一夜正月】
42歳の厄年の人が早く厄年を送るため、「年かさね」と称してこの日を元日として年をとりなおす。
nice!(10)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 6

京男

おはようございます。
京都で自分の周りに当たり前に見る鍾馗さん。
京都以外ではめずらしいのかもしれませんね。
by 京男 (2011-02-01 05:53) 

ゴーパ1号

おはようございます(^-^)/
鍾馗さま、愛嬌がありますね。
by ゴーパ1号 (2011-02-01 07:15) 

おはりこ

おはようございます。
今日から如月、あと3日で立春、旧暦の新年です。
by おはりこ (2011-02-01 09:09) 

駅員3

鍾馗さまを屋根にあげる風習はすーさんのブログでしりました。
いつまでも守り続けて欲しい伝統ですね[ぴかぴか(新しい)]
by 駅員3 (2011-02-01 12:09) 

すー

★京男さん、こんにちは
京以外では見かけませよね。

★ ゴーパ1号さん、こんにちは
顔は怖いですが^^;

★おはりこさん、こんにちは
早いですよね。でもここは春が早く来るように祈りますね。

★ 駅員3さん、こんにちは
こちらでもドンドン減っているようです。新しい家には多分上げないでしょうし、寂しいですね。
by すー (2011-02-01 12:55) 

achami

沖縄で言う、シーサーのような存在ですかねぇ〜。
by achami (2011-02-01 23:28) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。