SSブログ

帰郷と古墳 [思い出]

帰郷と古墳


 昨日(1/4)は本年の仕事始め・・・年末年始に溜まった新聞記事の整理からスタート。今週は長く感じられるかも?。いつもお邪魔する城南宮さんにも仕事始めの会社関係の人々のお参りで込み合っていました。今日から仕事の人も多いのでしょうね。
 ところで帰郷するたびにご紹介している実家の目の前の古墳ですが、少しづつ発掘の結果が明らかになってきたようです。古墳の名称は「辻畑(つじばたけ)古墳」とのことです。古墳の形式は「前方後方墳」。よく聞くのは「前方後円墳」ですよね。その「前方後円墳」よりも時代は古いようです。出土した土器形式などから3世紀の古墳のようです。それに静岡県で確認されている「前方後方墳」は、この「辻畑古墳」を入れて5基しかないとのことです。出土遺物としては銅鏡、槍や勾玉などのようです。そんな貴重な古墳も無残な姿に・・・・又一つ子供のころの思い出が消えていきます。(-_-メ)
そんな古墳の紹介の前に帰郷の際の道すがらの写真の紹介から始まります。

帰郷-1(20091231).jpg
新幹線も31日ということと、みなさんと逆の登りであり
その上「こだま」であることからガラガラ状態です。
すれ違う反対側の新幹線は多くの人が席に座れず立っています。


帰郷-2(20091231)伊吹山.jpg
雪をかぶった伊吹山
1月2日に京都にもどるときは一面の銀世界で
新幹線が徐行運転のため少し遅れました


帰郷-3(20091231)名古屋駅近辺.jpg
名古屋駅付近


帰郷-4(20091231)掛川城.jpg
掛川城


帰郷-5(20091231)富士川と富士山.jpg
富士川と富士山
残念ながら頭は雲の中


帰郷-6(20091231)三島駅から見た富士山.jpg
三島駅から見た富士山




帰郷-7(20091231)発掘現場.jpg
これが「辻畑古墳」
見る影もありません


帰郷-8(20091231)バイパス工事.jpg
このバイパス道路をつくるためにこの古墳の
強制撤去です。
しかし、今後2年をかけて学術調査をするそうで、現状保存
のようです。といいうことで道路工事は中断したままの
ようです。完成するのかな?





「今日は何の日」

5日(火) 先勝 四緑 [旧暦十一月二十一日]

【小寒】
24節気のひとつ。寒の入りにあたり、冬至と大寒の中間。これから大寒に向かい、寒さが厳しくなっていく。天文学的には太陽の黄経が285度の点を通過する日。

【いちごの日】
いちごの日は、15歳という高校受験を間近にした世代を応援するために設けられた。1月15日も同じく「いちごの日」と呼ばれるが、これは、全国いちご消費拡大協議会が制定したもので、文字通り「苺(いちご)」の日。

【囲碁の日】
日本棋院(きいん)が囲碁の普及を進めるために提唱。「1(い)5(ご)」の語呂合わせから。
nice!(6)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 6

BPノスタルジックカーショー

おはようございます。

すーさんも実家の近くまで行ったようですね。
御前崎は初めてでした。
夏は良い所だから賑わうでしょう。
by BPノスタルジックカーショー (2010-01-05 05:13) 

京男

おはようございます。
逆に行くのは快適ですね。
富士山がきれいに見えるんですね。いいな・・・。
育った景色が無残になるのは辛いものですね。
by 京男 (2010-01-05 06:02) 

すー

★ BPノスタルジックカーショー さん、おはようございます。
御前崎、初日の出のポイントですよね。

★京男さん、おはようございます。
そう、毎日のように富士山を見ながら育ちました。でも、山頂付近だけですが!
バイパス道路建設で静かな環境が激変です。
by すー (2010-01-05 08:16) 

ゴーパ1号

なるほど!大晦日の上り新幹線「こだま」は、ゆったりできるわけですね^^
by ゴーパ1号 (2010-01-05 11:27) 

achami

こういうのって、信じられないくらい時間掛かりますよねぇ〜(^^;;
by achami (2010-01-05 14:11) 

駅員3

なんと道路工事のために、こんな貴重な文化遺産を壊してしまうんですか[exclamation×2]
なんと寂しいことか[失恋]
by 駅員3 (2010-01-05 14:56) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。