SSブログ

スズムシバナ [花(夏)]

昨日(8/29)の朝も寝入りばなにはクーラーを動かしたのですが夜中にスイッチを切ったまま朝を迎えることができました。しかし、日中の気温はまたまた猛暑日でした。い~やああいつまで続くこの暑さ。そろそろ、本当に体力の限界が見えてきたような気もします。でも、植物園はいつも通りに出かけましたが(^^)/
昨日、娘が給料振り込みをしている銀行のコールセンターを名乗るところから電話がありました。折り返し電話が欲しいとのことで、0120で始まる電話番号を指定してきました。娘は今は東京暮らしです。この番号をそのまま伝えていいのかと? 近くにあるその銀行の支店に電話して、その番号は確かにお宅の銀行のコールセンターの番号かを確認しました。最近は詐欺に関する電話も多いので注意が必要ですよね。念には念を入れてというところでした。間違いなく当行のコールセンターの番号ですと銀行から折り返し電話連絡をいただきました。ということで、その後に娘に連絡を入れました。本当にこのくそ暑いのに面倒なことです。
まだまだ、暑い日が続くようですが、昨日は、秋を感じられる名前の付いた花を撮影しましたので登場です。
その花が、「スズムシバナ (鈴虫花)」キツネノマゴ科です。
スズムシバナは、鈴虫の鳴き出す頃咲き始めることから和名が付けられているとのこと
蓄音機のラッパ型ホーンを連想させるような形状で、花色はやや淡くやや赤みを帯びた紫色。
朝開いて夕方しぼむ1日花となります。
スズムシバナ-1(20230829).jpg スズムシバナ-2(20230829).jpg スズムシバナ-3(20230829).jpg スズムシバナ-4(20230829).jpg スズムシバナ-5(20230829).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

30日(水) 先負 [旧暦七月十五日]

【富士山測候所完成記念日】
1895年(明治28年)のこの日、気象研究家の野中至氏が富士山に私設観測小屋を完成させた。
ちなみに1964年9月に富士山頂に完成した富士山レーダーは、気象観測や台風の予報に効果を発揮。
その後、気象観測技術の発達とともにその役割を気象衛星に引き継ぎ、
1999年11月に観測業務の幕を閉じた。
nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。