SSブログ

チョッと春? [花(冬)]

昨日(1/10)が私の朝の今年の仕事始めでした。い~やあああ、ゴミが多いのは予想していたのですが、その予想をはるかに超える量で走り回りました。建物内では台車に乗せてゴミを運び、建物の外に置いてあるリヤカーに積んでいきます。何度も往復するこから、そのリヤカーに積みきれないほどの量です。段ボールで柵を四方に建ててこぼれないように積み上げて何とか収めました。
昨日は北風が本当に冷たく少し強めでした。京都市内も北の方面に当たる北山近辺は時雨れます、比叡山は雲に隠れて全く見えません。たぶんその雲の中は雪なのかも知れませんね。
久しぶりに訪れた植物園も時雨れと強めの北風で撮影には不向きでした。でも、久しぶりの植物園でテンションはアゲアゲな私です。撮影するものは少ないのですが・・・そんな中で見かけた昨日の植物園です。タイトルは「チョッと春?」で、北風が吹き寒い日ではありましたが、春の兆しを見つけて、またまたテンション、アゲアゲです。

◎植物園正面のケヤキ並木は真冬の景色
ケヤキ並木-1(20230110).jpg ケヤキ並木-2(20230110).jpg


◎マンサク・ほのか
マンサクは冬の名残のある野山などで、木々の芽吹きも始まらない季節に、黄色の花を咲かせ、いち早く春の訪れを告げる花木です。
マンサク-1(20230110).jpg マンサク-2(20230110).jpg マンサク-3(20230110).jpg


◎ふきのとう
早くも花芽が、そうフキの花芽がふきのとうで、春の代表的な山菜で、花が咲く前の柔らかい花芽は、天ぷらにするとおいしい。
ふきのとう-1(20230110).jpg ふきのとう-2(20230110).jpg



約2週間ぶりの朝の仕事で、2週間ぶりに歩数が2万歩を超えて、さすがに朝の仕事の忙しさもあり疲れました。


★おまけのネタ
そうそう、カラスの巣も発見でした。
今の時期は、落葉しているのでよく見えます。
カラスの巣(20230110).jpg





**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

11日(水) 先勝 [旧暦十二月二十日]

【鏡開き】
その年の年神さまに供えた鏡餅を小さく割り、お汁粉などにして食べる行事。
元々は武家社会の行事で、具足開き(鎧や兜に供えた餅を雑煮などにして食べた)といった。
そのため、鏡餅は刃物で切ると切腹のようだと手や木槌で割り、開くようになったことから鏡割りでなく、鏡開きという。

【蔵開き】
商売をする家では新年初めて蔵を開き、商売繁盛を祈る行事をこの日に行う。
鏡開きのように鏡餅を割って食べる。

【厚生省発足記念日】
1938年(昭和13年)に国民の体力向上をはかるために厚生省が発足したことによる。
2001年(平成13年)からは労働省と統合され「厚生労働省」としてスタートした。

【塩の日】
1569年(永禄11年)に上杉謙信が宿敵武田信玄に塩を送り、「敵に塩を送る」という言葉のもとになった。
新潟県糸魚川市と長野県松本市を結ぶ「塩の道・千国街道」によって塩が運ばれた。
nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。