SSブログ

登場が遅くなった家族カレンダー [カレンダー]

昨日(11/4)も安定したお天気の一日となりました。日差しの下では暑く感じらるほどの気温ですが、一旦部屋に入ると少し肌寒くも感じられる昨日でした。そんな昨日は、朝の仕事が終わって家に戻ると炬燵が出ていました。そうですよね、もう11月4日でしたから。
昨日の植物園は、人が集まるようなイベントもなく、小学生たちの遠足も無かったようで、静かで、野鳥狙いの大砲のような望遠レンズを持った人を多数見かけました。
そうそう、先週に5回目の新型コロナワクチン接種券が届きました。悩みますよね、毎回接種するたびに、高熱の副反応を出す私としたら・・・しばらくは様子見かな?
様子見と言えば、取引先から来年の10月から始まる「インボイス制度」への対応の連絡がきました。こちらも様子見かな?

さてさて、京都迎賓館の話題を取り上げていたことからすっかり遅くなりました「家族カレンダー」の登場です。
一枚目は、イワシ雲ならぬ、サンマ雲とのことです。(^_^)ニコニコ
カレンダー202211-1.jpg カレンダー202211-2.jpg カレンダー202211-3.jpg


そうそう、昨日は、ふるさと納税のお礼品の「魚の干物」4Kgが届きました。
本当のふるさと納税です。私の生まれた市へのふるさと納税でしたので!
納税の使い道として「古墳の整備」等を選択でした。
その古墳は、私が子供のころに遊んだ神社でその神社はこんもりとした森の中にあり、その地下から出土した古墳です。
その高尾山古墳は、沼津市東熊堂にあり、全長約62メートルの前方後方墳です。
古墳と判明する前までは、後方部の高まりには高尾山穂見神社が、前方部には熊野神社が鎮座していました。そこで悪ガキどもが集まりワイワイと悪さをしていました。
高尾山古墳は東日本で最古級かつ初期古墳としては最大級の古墳とのこと。
そんな古墳の整備も予算が無く一向に前に進んでいないようです。
干物(20221104).jpg


そんな子供のころにお世話になった神社や古墳なので、今回で3回目のふるさと納税でした。
もちろん、干物は規格外品ですが、味は同じなので・・・(^_^)ニコニコ


★おまけのネタ
今年もカリンが手に入ったことから、かりん酒作りに挑戦です。
今回は、ホワイトリカーと果実酒用のブランデーの2種に挑戦です。
美味しいカリン酒になるのは最低1年はかかるので飲みだすのは再来年かな!(^_^)ニコニコ
まとめ-1(20221031).jpg まとめ-2(20221031).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

5日(土) 先負 [旧暦十月十二日]

【雑誌広告の日】
日本雑誌広告協会が1970年(昭和45年)に制定した日で、消費者を保護するために雑誌広告の信頼性を高めることを目的としている。
読書週間、教育・文化週間のある時期ということでこの日となったという。

【電報の日】
電報を電話で申し込む時の番号が「115」であることから制定。
ちなみにインターネットから電報が送れるサービスを、NTTは「D-MAIL」と呼んでいる。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

京男

おはようございます。
ふるさと納税ですか。
古墳ですか。
返礼品が干物。
いいじゃないですか。
by 京男 (2022-11-05 05:55) 

すー

★京男さん、おはようございます
本当にふるさと納税ですよね(^_^)ニコニコ
by すー (2022-11-05 06:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。