SSブログ

昔遊んだジュズダマは食べられるんだ! [植物]

昨日(10/19)も、安定したお天気の一日となりました。やっと秋の本来の安定したお天気になりました。このところ、おばあちゃん(義母)の入院、転院の件で妻がバタバタとしており、何となく私の方も落ち着きません。と言いながらもいつものように植物園に寄り道をして帰りましたが!。でも、何となく普段のペースとはどことなく違います。
そんなことでこんな懐かしい植物の話題で失礼します。
そう昔、イネ科の植物の「ジュズダマ(数珠玉)」の実をとって糸でつなげてネックレスのようにして遊んだことがある方も多いのでは? 私も昔はよく原っぱなどで見かけ生えていたの取って遊びました(私は、とるのが楽しかったのが中心ですが、たくさん、集めてお手玉を作る人も)。そのジュズダマが実は食べられるということを初めて知りました。熱帯アジア原産であり、稲の伝播とともに食用作物として渡来したとのことですから食べられるということですよね。
ジュズダマを煮るとミルクや豆乳のような風味で、甘みがあり、ゆで汁がとろっとして豆乳スープのようとも言われていいるようです。ただし、固い皮をとるのは大変なようですが。
その上に、根は生薬で川穀根(せんこくこん)といい、煎じて飲むとリューマチ、神経痛、肩こりなどに効くようです。
種子は川穀(せんこく)といい、煎じて飲むと美肌保全、健胃、解熱、利尿などの薬効があるとのことです。
すぐれものですね。
実に糸を通して数珠のようにつなげて遊んだのが名の由来となります。
食べられると昔に知っていたら食べたかも・・・何せ、欠食児童でしたから!
そんなジュズダマを植物園で見かけましたので撮影でした。
名称:ジュズダマ(数珠玉)
科:イネ科 ジュズダマ属
原産地(分布):熱帯アジア
草丈/樹高:1~2m
開花期:7~10月
花色:白色
ジュズダマ-1(20181015).jpg ジュズダマ-3(20181015).jpg ジュズダマ-4(20181015).jpg ジュズダマ-5(20181015).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

20日(土) 友引 [旧暦九月十二日]

【リサイクルの日】
日本リサイクルネットワーク会議により各地でイベントが行われる。

【頭髪の日】
社団法人日本毛髪科学協会が「10」「20」を「頭(トウ)」「髪(ハツ)」とかけて制定。10月26日までイベントが開催される。毎月18日も「頭髪の日」。

【新聞広告の日】
情報源としての役割を知ってもらおうと日本新聞協会が新聞週間(10月15日~10月21日)内の区切りの良い日として選び、1958年(昭和33年)から実施。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 4

京男

おはようございます。
やっと気温と天気が安定しましたね。
短い秋になりそうです。
数珠玉ってはじめてみました。
by 京男 (2018-10-20 06:46) 

すー

★京男さん、おはようございます
今朝は寒気団の影響のようで小雨が降りましたが、これからは青空が広がりそうですね。
>数珠玉ってはじめてみました。
さすが、都会の子でしたね。
by すー (2018-10-20 07:53) 

achami

これを食べようと思ったり、煎じてみたりと、最初に試した人はすごい!
by achami (2018-10-20 11:54) 

すー

★ achami さん、こんにちは
こんな固い殻に包まれているものを食べようとした! 確かにすごいですよね。
by すー (2018-10-20 12:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。