SSブログ

ナツツバキ [花(初夏)]

昨日(6/11)は、はっきりしないお天気の一日となりました。降るのかと思いきや薄日も漏れてきたりと何ともはっきりしないお天気にこちら京都ではなりました。台風の影響で強く雨が降った地域もあるのでしょうね。それにしても何とも何とも湿度の高いベトベトな一日ともなりました。
昨日はおばあちゃん(義母)の検査のために妻が付き添いで出かけたことから留守番役でした。ま~このお天気では散歩もままなりませんので・・・
こんな花を見るとベトベトな湿度の高さも忘れられそうですね。
それが、ナツツバキ(夏椿)ツバキ科です。この品種は園芸品種で「青軸 ”涼風”」と名札が下がっていました。
この白色の清楚な感じが涼しさ、まさに”涼風”を感じることが出来ますね。

ナツツバキ-13(20180609).jpg ナツツバキ-12(20180609).jpg ナツツバキ-15(20180609).jpg


すみません、これだけでm(_ _)m
それにしても新幹線の無差別事件、本当に怖いですね。
亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。
そんな事件に遭遇しないことを祈るばかりです。
それにしても座席のシートが外れるとは知りませんでした。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
◇新規登録植物
 〇オカトラノオ(丘虎の尾)
  花穂の先端が虎の尾のように垂れ下がります。これが名前の由来ですね。
 〇マツモトセンノウ(松本仙翁)
  自生地がはっきりしない植物のようです。
  名前は花の形が歌舞伎の松本幸四郎の紋所に似ていることから。
 〇ムラサキ(紫)
  花は白色で、根にはシコニンという色素を含み、かつては紫色の染料として使われていたようです
 〇フユボダイジュ(冬菩提樹)
  フユボダイジュの花は、ボダイジュ花茶(リンデンフラワーティー)と呼ばれ、
  不眠症、不安神経症、風邪などの初期症状などの緩和剤として利用
**********************************************

「今日は何の日」

12日(火) 友引 [旧暦四月二十九日]

【恋人の日】
全国額縁組合連合会が1988年(昭和63年)に制定した記念日。ブラジルのサンパウロ地方に6月12日を「恋人の日」と名付け、恋人達が自分の写真を写真立てに入れて贈り合う習慣があり、これをそのまま拝借して額縁のPR活動を始めた。

【宮城県民防災の日】
1978年(昭和53年)のこの日、震度5の宮城県沖地震があり、死者13人と全半壊4200戸を出す大惨事となった。そのことを忘れず、県民の防災意識を高めようと制定された。
nice!(10)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 4

京男

おはようございます。
ナツツバキですか。
もうそんな時期なのね。
by 京男 (2018-06-12 05:02) 

ゴーパ1号

おはようございます。
さわやかなお花ですね〜。
雨でしっとりしてるのも素敵〜
by ゴーパ1号 (2018-06-12 07:04) 

achami

あまり新幹線には乗りませんが、毎日使う電車とかバスだって
可能性はあるわけで・・・ホント自己防衛術でも身につけないと・・・。
by achami (2018-06-12 12:37) 

すー

★京男さん、こんにちは
私も咲いているのを見つけてびっくりでした。

★ ゴーパ1号さん、こんにちは
本当にさわやかという言葉がぴったりですよね(^_^)ニコニコ

★ achamiさん、こんにちは
確かに、電車やバスでも起こり得ることですよね。

by すー (2018-06-12 13:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。