SSブログ

初弘法さんへ親子で! [風景]


 昨日(1/21)は、雨の一日。やはり、私が新年会で出かけるということで夕方からはかなり本格的な雨に!。さすがですよね雨男としての力量を発揮です。
昨晩の新年会はほとんどが事業主や個人経営者というあつまり、みんなが口をそろえるのが、「儲からない・仕事が少ない・不景気」です。みんな中々大変そうです。こんな時代です、楽な訳はありませんよね。逆に楽をして儲かっているとしたら裏の仕事かと思いますよね(-。-;)  ということで、こんなところでみんなでガス抜きですね。その中でもちゃんと今後の仕事の方向ややり方などにもちゃんと話題も上がり・・・前向きなところが、みんなに見えたのは嬉しいですですよね。
写真関係の人間が多いことからコダックも話題に!  そんなこんなで本日の更新は、朝食を食べてからというこんな時間に。あれ今日は更新されていないといつもの時間に訪問をいただき肩すかしをくらった人もいるのでは? すみませんm(_ _)m

 そんな昨日の午前中の雨がまだ弱い間に、次女(高1)と二人で、東寺で行われている縁日に行ってきました。1月の21日に開催される縁日は、「初弘法」と言われにぎわいます。次女からは学校が休みの土曜か日曜に一緒にと言われていました。ということで昨日の土曜の21日ということに!。雨模様でしたので着いた時にはまだ参道の地面が見えたのですが、帰る頃には人出で地面が見えないほどに混み始めていました。午後からは雨が強くなり傘を差さないといられないくらいなので、露店をぶらりぶらりと見て歩くことはかなり苦労でしょうね。午前中の早目に参戦して正解でした。
娘は欲しいものが一杯。 眼が輝きぱなしでした。でもでも、予算もあるし、長居をするとどんどんお金が減る、余分なものを買ってしまうということで早々に引き揚げ、結果的にはそれが正解で雨が本格化する前に家に到着でした(^-^)


初弘法-1(20120121).jpg
これでも雨模様でまだ空いているという感じ


初弘法-2(20120121).jpg
物色する娘


初弘法-3(20120121).jpg
最初に吸いつけられた露店


初弘法-4(20120121).jpg
このがまぐち式のバックに吸いつけられました
でも、値段が娘のお財布事情に合いませんでした。
諭吉さん、1.5枚


初弘法-5(20120121).jpg
サツマイモスティックを二人で食べながらぶらりと


初弘法-6(20120121).jpg
青鷺さんも弘法さんのにぎわいにさそわれたのかな?






「今日は何の日」

22日(日) 仏滅 [旧暦十二月二十九日]

【飛行船の日】
1916年(大正5年)のこの日、陸軍の飛行船「雄飛(ゆうひ)号」が、所沢と大阪間の長距離飛行を成功させた。
ちなみに所沢には、この初飛行を記念して作られた「雄飛焼」というお菓子がある。

【カレーの日】
1982年(昭和57年)のこの日、全国の小中学校で給食にカレーが出たことを記念したもの。
ちなみに日本人が初めてカレーに出合ったのは1863年。幕府の遣欧使節に随行した三宅秀清の日誌には「飯の上ヘ唐辛子細味に致し、芋のドロドロのような物をかけ、これを手にて掻きまわして手づかみで食す」。これがどうもカレーライスらしい。

【ジャズの日】
JAZZの「JA」が「January(1月)」の先頭2文字であり、「ZZ」が「22」に似ていることから。「ジャズの日実行委員会」による。

【黙阿弥忌】
幕末・明治を生きた歌舞伎・狂言作者、河竹黙阿弥(かわたけもくあみ)の命日。享年78。市川小団次と提携して、盗賊を主人公とした白浪物 (しらなみもの)を多く書き、白浪作者とも呼ばれた。『蔦紅葉宇都谷峠』『十六夜清心』『三人吉三廓初買』など、残した作品は300以上に及ぶ。

【お年玉つき年賀はがき抽せん会】(日曜日)
2012年(平成24年)お年玉くじの抽せん会が行われる。年賀はがきは正しくは「お年玉付郵便葉書」という。
郵政により初めて発行されたのは昭和25年用で、賞品は特等がミシン、1等が純毛洋服地など時代を感じさせるラインナップ。
nice!(9)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 9

おはりこ

お嬢様とおでかけ、いいですね。
by おはりこ (2012-01-22 13:23) 

タク

縁日の露店、面白そうですね。
見て歩くだけでも楽しそうです。
by タク (2012-01-22 13:35) 

すー

★おはりこさん、こんにちは
うれしいですね、一緒に行ってくれるのが(^_^)ニコニコ

★タクさん、こんにちは
見ているだけでも十分楽しめますよね。
by すー (2012-01-22 14:39) 

achami

お天気が味方してくれたって感じですか(^^;;
by achami (2012-01-22 15:24) 

駅員3

私もこのがま口バッグに吸い寄せられました[exclamation×2]
欲しいです[がま口財布][ドル袋]
by 駅員3 (2012-01-22 18:22) 

ゴーパ1号

「儲からない・仕事が少ない・不景気」わかります。
そうゆう時こそ、貴重な仕事を丁寧にこなしていかなければいけませんよね。
by ゴーパ1号 (2012-01-22 19:33) 

あいうえだぁ

うわさに聞く弘法さん。
学生時代はなぜ平日早朝に突然、電車が混雑するのだろう
しかも年寄りがおおい
しかも京都の一つ手前の東寺で降りる
そして学校帰りには座席を選んで座らないと
30分に一度しかない電車を待ってシートに座っているのに
東寺でお年寄りが乗ってきて席を譲らねばならない羽目になる

結婚してから謎がとけました
我が家の一族は弘法さんのノミの市が大好きです
特に終い弘法が好きです。

初弘法では古いお雛様がたくさん並ぶと聞いてきますけどいかがでした?
by あいうえだぁ (2012-01-22 20:15) 

スミッチ

今日、ジャズの日だったんですよね。カーラジオで知りました。だからとういうわけではないですが、今日出かけた生き返りはジャズをけっこう聞いてました
弘法さん、面白いもの売ってますね。東寺は2回ほど行ってます
1回は秋の宝物開放だったかの解放で五重塔の中に入ったり灌頂院にちょっと入った記憶がありますね
最近はなによりも値段になってしまってる傾向が強い気がしますね
by スミッチ (2012-01-22 21:39) 

すー

★achami さん、おはようございます
傘をさしながらは最低ですからね、本当に良かったです。

★ 駅員3さん、おはようございます
古い前掛けを加工して作ってました。親子で吸い寄せられました。

★ゴーパ1号さん、おはようございます
本当にそう思います。仕事をいただける、うれしいことです。

★ あいうえだぁ さん、おはようございます
そうなんですよね、私も近鉄電車何でこんなに混んでいるの? どうしてお年寄りが多い? あ~そうか21日かと思うこともしばしばでした。
古いお雛様のお店ですか、私は2店ほどみただけでした。

★ スミッチ さん、おはようございます
この日の特別拝観をしていました。
確かに、値段上がっていますね。

by すー (2012-01-23 05:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。