SSブログ

ニンニクの花 [花(夏)]

7月17日(月・祝)

昨日は、とうとう、夕立に遭遇して、びしょ濡れになりました。
オープンカーで出かけていまして、空を見ながら、やばいなと感じながら、空とにらめっこしながら必死で漕ぎながら急いだのですが・・・アウト!
あと少しで、間に合わず、まるで食器洗い機の中のような状態。前が見えにくい、何せメガネをかけているので特に見えにくいです。あっと言う間に、パンツの中まで・・・。もう、これは笑うしかありません(何か、こんなとき、そんな気分になりませんか?)。

朝早くから、公園の植栽の剪定をしたり、草取りをしたりして良いことを積極的に行ったのですが・・・、「神に見放されたか!」(こんなときだけ神を持ち出す)。そんな、心がけだからかな(^。^;;


今日の紹介は「ニンニクの花」です。
みなさん、ニンニクの花をみたことありましたか?。私初めてみまして、ニンニクがユリ科(?)と知り・・・ネギ科かと思いました(ネギ科があるかどうか知りませんが)。

ニンニクでも食べて夏を乗り切ろうかな?

             
             まるで、ネギ坊主ですね。これでユリ科?

     

ニンニク
ユリ科の多年草
原産地:中央アジ
アピラミット建設の労働者にも与えられ、昔から強壮力のあるハーブとして扱われていました。殺菌力も強く、疫病流行時には特に注目されました。

 追伸:今日のようにso-netにアクセスでき無いときは、同じ内容が他のblogにも掲載しています。こちらも、アクセスをお願いしますね。
http://ysuzuki.shiga-saku.net/

現在、アクセスが少ないので・・・・

「今日は何の日」

17日(月) 先負 二黒 [旧暦六月二十二日]

【海の日】(第3月曜日)
海の恩恵に感謝する日として制定されました。2001年(平成13年)に3連休となるように法律が改正され、7月20日から7月第3月曜日に変更されました。
1876年(明治9年)に明治天皇が東北巡幸の帰途にて、青森を船出し横浜に到着したのが7月20日であったことに由来するそうです。

【祇園祭・山鉾巡行】
京都市東山区祇園町・八坂神社の祭礼である祇園祭(祇園御霊会)の中のハイライト。山鉾の方向を90度曲げる「辻回し」が見もの。祇園祭自体は7月1日に始まり、宵山、山鉾巡行、神興祭、花傘巡行、還幸祭などを経て、7月31日の疫神社夏越祭で終わる約1ケ月間のお祭りです。祭り自体は、まだまだ続きます。


【マンガの日】
1841年のこの日、イギリスでMark Lemonが編集する風刺漫画週刊誌『Punch』が創刊されたことに由来します。

【あじさい忌】
 1987年(昭和62年)のこの日、『嵐を呼ぶ男』や『錆びたナイフ』などに主演した俳優の石原裕次郎が逝去。彼の命日を「あじさい忌」と呼ぶのは、生前好んでいた花にちなんだものとのことです。 


nice!(9)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 9

コメント 12

京男

おはようございます。
昨日は大変でしたね。お風邪に気をつけてください。
So-netどうなっているのかな・・・・アップができない。(-_-#)

ニンニクの花ははじめてみました。
へー!茎は好きで食べるけど花は食べれそうにないですね。
by 京男 (2006-07-17 06:15) 

ドン亀

おはようございます。
全然ログインできないのでこんなかたちで失礼します。
ニンニクの花、面白いですね。
野菜の花は普段見ていないので改めて見ると楽しいです。
by ドン亀 (2006-07-17 06:57) 

はじめまして。
ニンニクの花って初めて見ました!!
最近お花に夢中なのでウレシイNEW情報です♪
by (2006-07-17 08:19) 

すー

★京男さん、おはようございます。
風邪はなんとかセーフのようです。
私もニンニクの花は初めてみました。ニンニクはユリ科なんですね。ユリの球根を見れば何となく納得ですね。ネギもユリ科とか

★ドン亀さん、おはようございます。
そうですね、野菜は花が咲く前にいただいてしまいますので

★neige さん、はじめまして、
これからもよろしくお願いします
by すー (2006-07-17 08:42) 

tm-photo

おはようございます。
にんにくの花は見たことなかったです。
やはり葱坊主に似てます、ユリ科とは驚きですね^^

土砂降りの中お疲れ様でした。
こうなったら開き直るしかありませんね。
こういうの通り雨だからどこか非難できれば追いやってからという手もありますが。
by tm-photo (2006-07-17 08:43) 

すー

★tm-photo さん、おはようございます。
本当に珍しいですね。野菜は花が咲く前に収穫してしまので、見る機会が少ないですね。

少し雨宿りしていたのですが、もう少しだったので無理をしたのが、裏目にでました(^。^;;
by すー (2006-07-17 08:58) 

こんにちは~
びしょ濡れになったの、すーさん。。そうなんだぁ。
この時期は夕立が多いね~。。
ニンニクの花、キレイな色なんだね!  はじめて見た~!
by (2006-07-17 13:32) 

すー

★こはるびより さん、こんにちは
そう、夕立に注意しましょう。
今日は、祇園祭のハイライトの巡行でしたが、強い雨でした。
私もニンニクの花,初めてみました。
by すー (2006-07-17 15:26) 

こんばんは。ニンニクの花ははじめて見ました。
たしかにネギ坊主にそっくりですね(球根の形を考えるとネギっぽいですが)
つまりネギもユリ科なんでしょうか。
by (2006-07-17 23:18) 

すー

おほようございます。
ネギもユリ科とのことです。
どこを見て分類するのでしょうね!
by すー (2006-07-18 04:25) 

ぽっちースキスキ♪

はじめまして!
旧いページでのコメントカキコでごめんなさい。
ネギやニンニクはこれまでは「ユリ科」でしたが、
1998年に「ユリ科」などの分類について大きな変更がなされました。
新しい分類体系ではネギやニンニクなどの「ユリ科・ネギ属」の植物は「ネギ科・ネギ属」となったそうです。
変更の根拠は「遺伝子解析」によるものです。
この新しい分類は「APG植物分類体系」とよばれています。
1998年と2003年の2回に分けて発表されました。
いわゆる「被子植物」について広範で大きな変更がなされています。
APGが主流になりつつあるので、形態などを基準に分類してきた既存の分類体系に従ってきたこれまでの植物図鑑では大きな書き換えが必要となるでしょうね。
学校教育の「理科」の現場ではどうなっているのでしょうか?
混乱が予想されますね。
ではでは。
by ぽっちースキスキ♪ (2007-03-12 08:11) 

すー

★ぽっちースキスキ♪さん、おはようございます。
変更になったんですか?

ありがとうございました。
by すー (2007-03-12 08:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0