SSブログ

まだ少し早かったですが・・ [秋・紅葉]

昨日(11/7)は、24節気のひとつ「立冬」でしたが、どこがと思わせてくれるような暖かなというか、動くと汗が出るような気温まで上がりました。
そんな昨日は、西本願寺さんのイチョウはどんな具合かなと、またまた敬老乗車証を駆使して行ってきました。残念ながら、見ごろはあと2週間ぐらいかなと思わせる色づきでした。それでも、晴天に恵まれて綺麗に輝いていましたが。
そんなイチョウの黄葉です。
イチョウ-1(20211107).jpg イチョウ-2(20211107).jpg イチョウ-3(20211107).jpg イチョウ-4(20211107).jpg イチョウ-5(20211107).jpg イチョウ-6(20211107).jpg イチョウ-7(20211107).jpg


たくさん、撮影しましたので西本願寺さんの話題が続くかも(^_^)ニコニコ

★おまけのネタ
そんな昨日の午後も我が家の植木達の引越し及び残念ながら整理でした。
昨日はマユミノキ(真弓の木)を残念ながら切り倒しました。このマユミノキは鉢植えなのですが、鉢の底から根がでて玄関先にあるのですが動きません。そこで、アスファルト道路と鉢の底の間にノコギリを差し込んで無理やりギコギコと・・・腕がパンパンになりました。
このところ、大きくなりすぎた植木達の整理が続いております。元気なうちに大変な作業は済ませておこうということで。上に伸びすぎた木もバッサリと上の部分を切り倒しました。これも終活の一環かな?
真弓の木-1(20211107).jpg 真弓の木-2(20211107).jpg 真弓の木-3(20211107).jpg 真弓の木-4(20211107).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


8日(月) 先勝 [旧暦十月四日]

【世界都市計画の日】
1949年(昭和24年)にアルゼンチンの都市計画学者、パオレラ教授が世界都市計画機構の設立を目指し、毎年11月8日を世界都市計画の日と定めたことに由来する。日本では(財)都市計画協会が開催に携わっている。

【いいパックの日】(~9日)
簡易包装を呼びかけるために通産省(現在の経済産業省)が1991年(平成3年)に、「11(いい)8・9(パック)」との語呂合わせから制定。

【刃物の日】
鋏や包丁を商う業界団体が、「11(いい)8(刃)」の語呂合わせから制定。
刃物供養祭が行われる地域もある。

【伏見稲荷大社 火焚祭、鞴祭(ふいごまつり)】
京都・伏見に所在する伏見稲荷大社の祭礼。鍛冶屋などが仕事をやすめ火の周りを清める。参詣する職人も多い。
nice!(2)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 3

京男

おはようございます。
昨日は暖かでしたね。
西本願寺のイチョウの黄葉はまだでしたか。
遅れているのですね。この暖かさではまだまだでしょうね。
マユミノキ残念ですね。根の張り方がすごい。
by 京男 (2021-11-08 05:12) 

さる1号

アスファルトからさらに地中に根を@@)
植物って根性ありますねぇ
顔半分が白黒反転の似顔絵がいいなー^^
by さる1号 (2021-11-08 06:22) 

すー

★京男さん、こんにちは
昨日は本当に暖かったですね。今日の風は冷たいですが・・
マユミノキ、種から育てたもっと大きなものが裏庭に有ります。でも、この子にはかわいそうなことをしました。

★ さる1号さん、こんにちは
台風の暴風でも倒れることなく・・それはそうですね、これだけ根が張っていたら
>顔半分が白黒反転の似顔絵がいいな
次女に描いてもらいました。(^_^)ニコニコ

by すー (2021-11-08 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。