SSブログ

この白色が何とも清楚! [花(冬)]

昨日(2/10)は、寒い一日となりました。とにかく風が冷たい、頬を刺すという言い方がぴったりの感じでした(京都気象台の発表では最高気温が6°台)。この寒さでは散歩もままなりません。ご近所の方も、よく土手を犬を連れて散歩されているのですが、昨日は土手の上が寒すぎると町内をグルグルですませたと、分かるなその気持ちが!。こちらでも朝方は雪がちらついてましたので!。
そんな寒さに負けて、私の散歩は午前中に少しだけで後はパソコンの前でグタグタ状態でした。
グタグタしながら整理した写真の紹介ということです、今日のブログは!。それがタイトルの「この白色が何とも清楚!」です。それが椿の「玉兎(たまうさぎ)」と「白角の倉(しろすみのくら)」です。

◇玉兎(たまうさぎ)
白色 重ねの厚い千重咲き 細長い樋状弁は時に列弁咲きにもなる 中輪
樋状の細長い花びらが菊のように尖って見えることから、別名を「白菊(シラギク)」とも
タマウサギ-1(20190207).jpg タマウサギ-2(20190207).jpg タマウサギ-4(20190207).jpg


◇白角の倉((しろすみのくら))
純白・千重咲きのツバキで、別名を白澄 (シラスミ) とも
白角の倉-1(20190208).jpg 白角の倉-2(20190208).jpg 白角の倉-4(20190208).jpg 白角の倉-5(20190208).jpg



いかがですか、上品で清楚な感じがしませんか?。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

11日(月・祝) 先勝 [旧暦一月七日]

【建国記念の日】
1967年(昭和42年)から実施されている国民の祝日。この日はかつて紀元節として奉祝されてきたが、戦後は廃止されていた。建国の日ではなく、あくまでも建国を記念する日としたのも紀元節のイメージを抑えるためとされる。

【文化勲章制定記念日】
1937年(昭和12年)のこの日、文化の発展に優れた業績を上げた人に贈る文化勲章が制定されたことから。栄典授与は、4月29日「昭和の日」と11月3日「文化の日」に行われる。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

京男

おはようございます。
また寒さがもどってきましたね。
暖かかったからよけい寒く感じるかも。
白い椿、なんとも清楚ですね。
by 京男 (2019-02-11 05:40) 

すー

★京男さん、おはようございます
暖かっただけに堪える寒さですね。
この白色がなんとも素敵でした(^_^)ニコニコ
by すー (2019-02-11 08:00) 

achami

寒さが痛いって感じですよね。
これが底だとよいですけど・・・。
by achami (2019-02-11 22:08) 

すー

★achami さん、おはようございます
こちらでも肌にあたる風が、空気が痛かったです。
by すー (2019-02-12 04:08) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。