SSブログ

御香宮神社「神幸祭」は無事に [神社仏閣]

昨日(10/13)は、朝のうちはチョッと不安な曇り空でしたが、時間が経つにつれて青空が広がり午後には晴天に使いお天気にまで回復しました。
しかし、本当に台風19号は、醜い姿を残して去りましたね。お被害を受けられた方にお見舞い申し上げます。私の家の近くを流れる宇治川も放流量を増やすという放送が何度も流れ心配していたのですが、こちらでは何とか河川敷のグランドも水没することなく無事でした。それにしても自然の猛威はすごいですね。水没した家の屋根の上で助けを求めてタオルなどを振る姿には涙が出そうでした。救助された後のことを考えると・・・
 昨日の朝早く、静岡県で暮らす、親父と兄のところに電話を入れますが、出ません。何度鳴らしても出ません。親父の住む家は高台にあるので水の心配はいらないはずですが心配になりました。携帯にかけても留守番電話! 2時間ほどあとになり、兄貴から電話が、どうやら家電の線が切れたようで電話が使えないと、その他は異常なしと・・・ホッとしました。

さてタイトルの話題に戻します。
こちら伏見九郷の総鎮守として知られる御香宮さんでは、「伏見祭」「花傘祭」ともいわれる地域最大の祭りである神幸祭開催されています。台風19号の影響については「13日のみこし巡幸は、当日の朝の気象状況で判断する。京都亀岡地域に暴風警報が発令中の場合、全日程中止にする。みこし巡幸の途中であっても暴風警報が発令された場合はその場で中止にする」という事でしたが幸いにも無事にみこし巡幸が始まり、その様子を少しだけ見てきました。そんなレポートです。
御香宮-1(20191013).jpg 御香宮-2(20191013).jpg 御香宮-3(20191013).jpg 御香宮-4(20191013).jpg 御香宮-5(20191013).jpg 御香宮-6(20191013).jpg 御香宮-7(20191013).jpg 御香宮-8(20191013).jpg 御香宮-9(20191013).jpg 御香宮-10(20191013).jpg




御香宮-11(20191013).jpg
御香宮-12(20191013).jpg
御香宮-13(20191013).jpg
御香宮-14(20191013).jpg



「御香宮(ごこうぐう)」の名前は、平安時代に境内から良い香りの水が湧き出たことから清和天皇により「御香宮(ごこうぐう)」と名付けられたということです。

追伸:今日は曇りのち雨という予報もあります。何とか雨の降りだすのが午後になるようなら、義姉のところの柿とりをやってしまいたい。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」


14日(月・祝) 赤口 [旧暦九月十六日・望]

【体育の日】(10月第2月曜日)
1964年(昭和39年)に開催された東京オリンピックを記念し、開会式の日である10月10日に制定された。その後、平成12年から施行されたハッピーマンデー法により、10月の第2月曜日となった。
東京オリンピックの開会式が10月10日になったのは、統計的に晴天率が高く、またオリンピック会期後半が寒くならないなどの理由から。
  
【PTA結成の日】
1952年(昭和27年)にPTAの全国組織である「日本父母と先生の会全国協議会」(現在の日本PTA全国協議会)が結成された。

【鉄道の日】
1872年(明治5年) 9月12日(新暦では10月14日)に日本で初めての鉄道が新橋~横浜(現在の桜木町駅)間で開業したことを記念し、1922年(大正11年)に日本国有鉄道が制定した。

【長嶋選手引退の日】
1974年(昭和49年)のこの日、「ミスタージャイアンツ」と呼ばれる長嶋茂雄選手が引退した。後楽園球場での中日戦の後にセレモニーが行われ、「私は今日引退しますが、わが巨人軍は永久に不滅です」の名台詞も。
38歳であった。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感