SSブログ

版画展、「圧力の湊(ミナト)」へ [見学・鑑賞]

昨日(8/3)もとにかく暑い・暑いです、異常と思える気温の高さです。この書き出しが何日続いていることだろうか。昨日も酷暑でした(京都では、最高気温が38.2°、最低気温が28°との発表)。そんな暑い暑い中を妻と二人で娘も作品を出して参加している、京都市立芸術大学&東京藝術大学合同版画展「圧力の湊(ミナト)」に!。秋や春なのど季節のいい時なら、京阪三条あたりからなら歩くのですがこの酷暑では歩いていると道端で干からびてしまいそうなので市バスに乗りました。市バスに乗りながら、前回に市バスに乗ったのはいつだったか思い出せないほどです(決して痴呆性でということではなく)。ふだんは、地下鉄の定期を持っているので、市内に行くときは地下鉄で近くの駅まで行き、あとは歩くというパターンが多いので市バスに乗っていないので!。もしかしたら、私一人なら地下鉄今出川駅から歩いたかも、でも歩いたらやばかった気温なので市バスに乗ったので正解だと思っております。そして、市バスを降りて展示会場まで6分とあったのですが、何ということか道に迷い、住宅街をウロウロと大汗を・・・ついにギブアップして、道を歩いている地元の方と思えるご婦人に道を尋ねました。その方はそのギャラリーをよくご存じで、あ~そこならと教えていただきましたが、二人こっちかなと予想した反対でどんどんと離れていました。結構、方向感覚には自信があったのですが、この暑さ、極暑でその感覚も鈍ったようです。
そんな苦労してたどり着いた版画展です。
若い人の感性の力作と素敵なギャラリーでした。
版画展-1(20190803).jpg 版画展-2(20190803).jpg 版画展-3(20190803).jpg 版画展-4(20190803).jpg 版画展-5(20190803).jpg



ギャラリーを後にし、お昼は久しぶりに近くにあったインド料理のお店「インディゴ」でランチメニューの「ナンカレーセット」いただきました。
久しぶりのナンとカレーでした。ナンは何枚でもお代わりOKですよと言われましたが、当然のように1枚で終わりです。そうそう、辛いのが苦手な私は辛さは下から2番目(一番下は、お子様用)という、ハイ、お子ちゃまレベルの私です。
お昼-1(20190803).jpg お昼-2(20190803).jpg



今日も猛暑日かな?


◇◇◇◇◇◇◇◇【宣伝】◇◇◇◇◇◇◇◇

******************************************
   「圧力の湊(ミナト)」
京都市立芸術大学&東京藝術大学合同版画展
******************************************

会場:京都・アートゾーン神楽岡
〒606-8311 京都市左京区吉田神楽岡町4
TEL:075-754-0155
開催期間:2019年8月2日(金)~8月11日(日)
     11:00~19:00
     水・木曜日 休館
http://www.artzone-kaguraoka.com

合同版画展(表).jpg 地図(ブログ).jpg




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

4日(日) 仏滅 [旧暦七月四日]

【箸の日】
「8(は)4(し)」の語呂合わせから設けられた日で、1975年(昭和50年)にひとりの民族学研究家の提唱で始まった。
箸といえば奈良の吉野杉を使ったものが有名だが、これは後醍醐天皇が愛用したことをきっかけに広く知られるようになったという。

【橋の日】
郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心の高揚と河川の浄化を図ろうと、宮崎県延岡出身の湯浅利彦氏の提唱により1986年(昭和61年)に制定。
ちなみに、連続して水上に架かる世界最長の橋はアメリカ・ニューオリンズの「第2レーク・ポンチャートレイン・コーズウェイ橋」で、全長38.42km。陸橋と水上橋の区別なしでの世界最長の橋は、中国の「丹陽-昆山特大橋」で、全長164.8km。
nice!(4)  コメント(5)