SSブログ

種子がはじけのを待った定点観測 [植物]

種子がはじけのを待った定点観測

昨日(7/19)も不安定な一日となり、雨が降ったり止んだりの繰り返しの一日となりました。
こちら京都・伏見では、アニメ制作会社「京都アニメーション」の放火事件の鎮魂の気持ちが今だ高まりるばかりです。放火犯は危篤との情報もありますが、ここは何としても回復させて罪を償わせなければ・・・このまま亡くなりそれでチンはどうしても許せません。そんな声が多くの人から漏れ聞こえてきます。ですよね、何の関係もない人を34人(19日夜に一人が亡くなり)も死なせてそのままとはどうしても納得がいきません。そんな思いの方も多いのではないでしょうか。まだまだ、怒りが治まらない地元です。
 この話を続けると怒りがまだまだ大きくなるのでこのあたりでこのところ植物園で追いかけてた「ヤマシャクヤク(山芍薬)」ボタン科の話題に変えます。やっと種の様子が見られましたので・・・
山芍薬は、山地や深山の林床に生える野生のシャクヤクです。春に発芽すると同時に、二叉に分かれた葉に包まれるように蕾を伸ばします。葉が開いたのち、白い5弁の花を1茎に1輪咲かせます。
花は5cmm前後の大輪で、白い花弁に黄色の葯がとてもよく目立ち、美しいものですが、2~3日で散る短命花でもあります。この山芍薬は、花もいいですが、花後に結実すると果実が次第に大きくなり、夏の暑いころに割れて、ザクロのように中の種子がはじけます。その種の様子がとても面白く毎日のように今か今かと様子を見ていました。そんな様子のご紹介です。

◇5月27日 花が綺麗
ヤマシャクヤク-3(20190527).jpg


◇6月4日
ヤマシャクヤク-4(20190604).jpg


◇6月17日
ヤマシャクヤク-5(20190617).jpg


◇7月5日
ヤマシャクヤク-6(20190705).jpg


◇7月17日
 はじけました(^_^)ニコニコ
 この赤い種の様子を待ってました!
ヤマシャクヤク-1(20190717).jpg ヤマシャクヤク-2(20190717).jpg



昨日は、小雨が降る中を、歯医者と眼医者の定期健診のハシゴでした。
とりあえずは、特に大きな変化なしで、歯医者さんでは、これから歯石とりに何回か通います。

★おまけの一枚

【祝】
先日、終了した、

芝田町画廊企画「版画の魅力展vol.7」第1回 版画公募展
は、来場者の投票によって、優勝・準優勝を決定し、優勝・準優勝者は、来年芝田町画廊にて個展を開かせてもらえるようです。

とご紹介して、皆様にわざわざ、ご来場いただき投票をしていたいたおかけをもちまして「準優勝」をいただきました。本当にありがとうございました。






皆様のご協力に本当に感謝申し上げます。(^_^)ニコニコ




◇◇◇◇◇◇◇◇【宣伝】◇◇◇◇◇◇◇◇


******************************************
   「圧力の湊(ミナト)」
京都市立芸術大学&東京藝術大学合同版画展
******************************************

会場:京都・アートゾーン神楽岡
〒606-8311 京都市左京区吉田神楽岡町4
TEL:075-754-0155
開催期間:2019年8月2日(金)~8月11日(日)
     11:00~19:00
     水・木曜日 休館
http://www.artzone-kaguraoka.com

合同版画展(表).jpg
地図(ブログ).jpg




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

20日(土) 大安[旧暦六月十八日]

【夏の土用の入り】(立秋の18日前)
1年に4回ある雑節のひとつ。一般的に土用というと夏の土用をさすことが多く、夏の一番暑いころにあたり、立秋前18日間にあたる。天文学的には太陽が黄経117度の点を通過する日。

【Tシャツの日】
「T」がアルファベットの20番目の文字であることから20日に。夏のファッションであるTシャツをPRする日。

【月面着陸の日】
1969年(昭和44年)のこの日、世界が注目する中でアメリカ・ケネディ宇宙センターより打ち上げられたアポロ11号が月面に着陸し、人類がはじめて月面に立った。アームストロング船長の「この一歩は小さいが、人類にとっては偉大な一歩である」とのメッセージが生中継で地球に伝えられた。

【ハンバーガーの日】
1971年(昭和46年)、東京・銀座の三越内に日本マクドナルドの1号店「銀座店」が開店した。ハンバーガーは1個80円であった。

【ファクシミリ記念日】
1981年(昭和56年)のこの日、東京、名古屋、大阪間で、郵政省がファクシミリ伝送業務・電子郵便を開始。

【李子(すもも)祭】
東京府中に所在する大国魂(おおくにたま)神社でのお祭り。源頼義、義家が奥州の安倍一族平定の戦勝祈願をこの神社で行い、戦勝後にすももを供えたことに由来するという。

【青森・恐山大祭】(~24日)
青森県むつ市に所在する恐山菩提寺の祭礼。この寺は862年に、遣唐使でもあった天台宗の僧、慈覚大師円仁が開いた。イタコの口寄せも見られる。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感