SSブログ

ユッカに花が! [花(初夏)]

昨日(6/26)は、午前中は安定した真っ青な青空が広がりました。しかし、午後になると雲が現れて、どんどんと厚くなります。どうやら、こちら近畿でも、遅れていた梅雨入り宣言が昨日の午後に発表されたようです。そして、今日は遅くなってから大荒れとの予報ですね。何やら、台風が発生して近づいているとか?。あれだけ晴天が続いたのにいきなり台風ですか。これもまた極端ですね。
そんな昨日の午前中のまだ青空が広がっている植物園で、ユッカに花が咲いているのを見かけました。
それが、「ユッカ・ロストラタ」クサスギカズラ科です。
花期は6~7月。花序をだして白色の花を咲かせます。それに、ブルーグレーの葉色がとても美しく、株元から放射状に葉が広がる姿は芸術的と思えるほど! 
私が撮影をしていると何人ものカメラ持ったおじさんや、スマホを向ける昔の乙女たちが・・・そして私にこの花は何ですかと名前を聞いてきます。「ユッカ・ロストラタ」と言うらしいですよと!(知ったかかぶり、銘板を見ての回答でしたが)。え~ユッカに花が咲くのですかと!
そんな「ユッカ・ロストラタ」です。
ユッカ-1(20190626).jpg ユッカ-2(20190626).jpg ユッカ-3(20190626).jpg ユッカ-4(20190626).jpg ユッカ-5(20190626).jpg ユッカ-6(20190626).jpg


科については、「リュウゼツラン科イトラン属(ユッカ属)」、「キジカクシ科 ユッカ属」などいろいろとネットでできます。ここでは、植物園の銘板に従い、クサスギカズラ科としました。

そんな話題でした(^_^)ニコニコ



◇◇◇◇◇◇◇◇【宣伝】◇◇◇◇◇◇◇◇


************************************
芝田町画廊企画「版画の魅力展vol.7」
第1回 版画公募展
************************************
の宣伝となります。
私の娘も今回の「第1回 版画公募展」に作品を出展いたします。
来場者の投票によって、優勝・準優勝を決定し、優勝・準優勝者は、来年芝田町画廊にて個展を開かせてもらえるようです。
もし、お近くに行かれることがあるようでしたら、皆様のご協力をお願い申し上げます。
作者名:鈴木真衣子(まいこ)

*ただし、今回は一人一作品づつの展示となります。

芝田町画廊企画「版画の魅力展vol.7」
第1回 版画公募展

開催日:2019年7月11日(木)~7月16日(火) 11:00~19:00(最終日は15:00まで)
場 所:〒530-0012
    大阪市北区芝田2-9-19イノイ第2ビル1F
    TEL:06-6372-0007
    http://gallery-shibatacho.jimdo.com 

版画公募展-1(20190912).jpg 版画公募展-2(20190912).jpg




◇「A-Lab Artist Gate 2019」が、今日の5月25日から開催され、娘も出展します。
A-Labで毎年開催している「Artist Gate」。本プロジェクトは今後活躍が期待される若手アーティストによるグループ展です。今春、大学を卒業が、大学院を修了し、新たなステップに羽ばたこうとしてる若手アーティストを紹介します。
と説明されていました。
兵庫県尼崎市で5月25日(土)~7月7日(日)まで行われます。
良ければ、足をお運びください!
作品展-1(20190512).jpg 作品展-2(20190512).jpg 作品展-3(20190512).jpg 作品展-4(20190512).jpg




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

27日(木) 大安 [旧暦五月二十五日]

【演説の日】
1874年(明治7年)のこの日、福澤諭吉らによって三田演説会が設立された。なお「演説」という言葉は福澤により造られたもの。『学問のすゝめ』にも登場している。

【奇跡の人の日】
アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの1880年(明治13年)の誕生日。生後19か月で、猩紅熱(しょうこうねつ)のために目・耳・口が不自由になったが、家庭教師アン・サリバンの厳格かつ献身的な教育によって読み書きを覚えて大学を卒業した。

【女性雑誌の日】
1693年(元禄6年)にロンドンでJohn Duntonにより、世界初の女性向けの雑誌『The Ladies Mercury(ザ・レディース・マーキュリー)』が創刊されたことによる。

【日照権の日】
1972年(昭和47年)のこの日、最高裁が日照権を法的に保護する権利として認める判決を出した。

【上田秋成忌】
怪異譚『雨月物語』を著した江戸期の戯作者・国学者、上田秋成の命日。
享年75。ちなみに南禅寺参道に面する旅館「八千代」には、彼が原稿を投げ捨てたとされる「夢の井戸」がある。
nice!(5)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感