SSブログ

エノキとエキウムのある景色 [植物]

昨日(5/16)も、安定したお天気の一日となりました。気温は朝から高めで、最高気温は30°の真夏日には達しませんでしたが、それでもほぼそれに近い気温になったようです。まだ、湿度が低めなことから過ごしやすいのですが・・・そろそろ、梅雨の足音も聞こえてきそうですね。奄美地方はすでに梅雨入り宣言が出ているようですし、沖縄も入ったようですね!。
実は、昨日から今朝の早朝にかけて、急ぎの仕事でバタバタ状態です。という言い訳して、こんな植物園で見かけた風景でお茶を濁します。でも、このエノキの木は、私のお気に入りなのです。
エノキ(榎)ニレ科は、本州から九州までの広い範囲に自生する落葉樹。大きな緑陰を作るため、ケヤキやムクノキなどとともに各地の一里塚や神社仏閣に植栽され、その巨木が今日でも見られます。根張り(地際の幹)の美しさは日本の樹木でもナンバーワンとも言われます。この木のその立ち姿も素敵といつも見とれているものです。今回は、少し前にもご紹介した「エキウム・ウィルドプレッティ」ムラサキ科とのツーショットということで(^_^)ニコニコ
エノキのある景色-1(20190515).jpg エノキのある景色-2(20190515).jpg エノキのある景色-3(20190515).jpg エノキのある景色-4(20190515).jpg エノキのある景色-5(20190515).jpg エノキのある景色-6(20190515).jpg エノキのある景色-7(20190515).jpg エノキのある景色-8(20190515).jpg エノキのある景色-9(20190515).jpg


すみません、こんな埋め草的な内容で(-_-メ)

**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

17日(金) 仏滅 [旧暦四月十三日]

【世界電気通信記念日】
国連の専門機構・国際電気通信連合(ITU)の前身、万国電信連合が発足した1865年5月17日にちなんだもので、ITUが1968年(昭和43年)より実施している。
ちなみに無線電信で遭難を伝えるモールス電信符号「SOS」は現在廃止され、1992年より衛星を使った新しい救難システム「GMDSS」に切り替えられている。

【日光東照宮・春季例大祭】
ユネスコより世界遺産に指定されている日光東照宮の春の祭礼。17日には流鏑馬神事、18日には百物揃千人武者行列が催される。
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感