SSブログ

家族カレンダー [カレンダー]

昨日(5/2)は、久しぶりに安定した青空が広がる暖かな一日となりました。そんな昨日は朝から夕方近くまで、名義変更で新しく姉(義姉)の家になった大山崎町まで妻と二人で出かけてきました。
私は、庭の手入れとして、草取りや夏野菜のトマトの苗を植えるための準備などを行いました。い~やああ、久しぶりの日差しの下での作業は疲れますね。家の中では姉妹二人が昨年亡くなった母親の服などの遺品の整理をしていました。ワイワイと仲良く大きな笑い声を交えての片づけです。そんな声を外の庭で聞きながら、やはり血のつながりとはすごいなと!(^_^)ニコニコ
その後は、部屋の模様も行い、大きな家具などの配置換え、ここは一応、男ということで力仕事に駆り出されます。ま~力はあまりありませんが(-_-メ)
い~やああ、久しぶりの陽の下での作業と、力仕事で疲れましたね。

そんなことで、今日の話題は恒例となりました家族カレンダーの登場です。

◇いつもの、家族カレンダー
201905カレンダー(ブログ).jpg


◇こちらは、2年ほど前から行われていたものです。
 と言いますのも、以前は、仕事柄、カレンダーは山のに集まり、選び放題でした。ところが、その会社を退職して月日も経つことから、だんだんと、カレンダーをいただける機会が減り、気に入った絵柄のものが手に入らなくなりました。
そこで、2,3年前から元のカレンダーの絵柄の上に、妻が自分で描いた絵を貼り、洗面所に飾っていました。これもこれから登場させようかと、今回初めての試みでした。
家族カレンダー201905-2(20190502).jpg 家族カレンダー201905-3(20190502).jpg



本日は、奈良の興福寺で行われる「藤原不比等公(ふじわら ふひと)1300年御遠忌」への参列することになりました。い~やああ、知り合いからのお誘いとは言いながら、私みたいなものが参列してもよいのか?と大変恐縮しております。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

3日(金・祝) 先勝 [旧暦三月二十九日]

【憲法記念日】
1947年(昭和22年)のこの日、日本国憲法が施行されたことによる。日本国憲法は「主権在民」「戦争放棄」「基本的人権の尊重」を三つの柱にしたもの。天皇を象徴とするこの憲法はポツダム宣言に基づいた連合国の占領下の国会において定められたため、連合国から押し付けられた憲法として、改憲を望む声もある。しかし、平和憲法と高く評価する人も多く、この日は、改憲派、護憲派のそれぞれが集会などを開き、自分達の主張をアピールする。

【世界報道自由の日】
国連総会が1993年(平成5年)12月20日、5月3日を「世界報道自由デー」と宣言。自由で、多元主義的で、独立した報道が民主社会にとって不可欠であることを、1991年(平成3年)の「世界における報道の自由促進」に関する決議によって認識したユネスコ総会に由来するものである。

【ゴミの日】
「5(ご)3(み)」の語呂合わせ。

【博多どんたく】(~4日)
福岡市で行われる祭で、現在正式には「博多どんたく港まつり」という。
「博多松囃子」をその起源に、1179年に始まったといわれる。ちなみに「どんたく」は休日を意味するオランダ語「zondag」に由来する。
ちなみに、いまでも全国的に使われる「半ドン」という言葉は、「半分ドンタク(休日)」という意味である。
nice!(5)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感