SSブログ

十石舟と桜 [花(春)]

昨日(4/3)も寒い朝でした。でもその後は比較的安定したお天気に恵まれて、昨日までの2,3日と比べるとかなり暖かく感じられた一日でもありました(京都の最低気温は2.3°だったとのこと)。風が比較的弱かったことも幸いしたようですね。
そんな昨日は、こちら京都伏見の酒蔵界隈あたりの桜の様子を散歩がてら確認に行ってきました。宇治川の派流の豪川沿いの桜の開花状況は、桜の木の下の位置の枝はほぼ満開、上の枝が5分咲きというような感じでした。この桜の下を行く観光船 十石舟が桜とのツーショットが何とも、何とも素敵、綺麗でした。十石舟も増便しているようですが、その舟も満席状態のようでした。これなら乗船したくなりますよね(^_^)ニコニコ
そんな十石舟と桜です。
十石舟とさくら-1(20190403).jpg 十石舟とさくら-2(20190403).jpg 十石舟とさくら-3(20190403).jpg 十石舟とさくら-4(20190403).jpg 十石舟とさくら-5(20190403).jpg 十石舟とさくら-6(20190403).jpg



このあたりで、今度の7日の日曜日にさくら祭が予定されています。何とか、満開を過ぎて散りはじめくらいの状態で迎えられそうですね。一時は葉さくら祭かと心配していたのですが!

**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

【交通反戦デー】
1981年(昭和56年)のこの日、東京都の「交通遺児を励ます会」が交通反戦大会を開いて制定。「4(死)4(死)を返上しよう」という語呂合わせによる。

【沖縄県誕生の日】
1879年(明治12年)のこの日、当時の琉球王国に明治政府が軍隊と警察力を投入して首里城の明け渡しを迫り、「沖縄県」の設置を宣言した。

【トランスジェンダーの日】
1999年(平成11年)2月、性同一性障害者の自助グループ・TSとTGを支える人々の会が制定。トランスジェンダーとは自分の身体の(解剖学的な)性別やそれに属する社会的、文化的性別に対して強い違和感や不快感を感じている人達の総称。「男と女」だけではとらえきれない性の多様性について、広く社会的な理解を深める日。

【オカマの日】
3月3日の桃の節句と、5月5日の端午の節句の間をとって。
ちなみに、おすぎとピーコの誕生日は1月18日。ピーコが兄である。

【あんぱんの日】
1875年(明治8年)のこの日、向島の水戸藩下屋敷を訪れた明治天皇に木村屋の酒種あんぱんが献上されたことによる。あんぱんは1874年(明治7年)、木村屋總本店の木村安兵衛が銀座で売り出したのが始まり。
ちなみに高知県香北町には、当地の出身であるやなせたかし氏を記念した「アンパンマンミュージアム」がある。

【ヨーヨーの日】
「4(ヨー)4(ヨー)」の語呂合わせから。江戸時代に「手車」という名前で中国から伝えられた。
ヨーヨーといえば『スケバン刑事』の麻宮サキ。彼女が武器にしているヨーヨーは、超硬質セラミックが使用された警視庁開発部の特注品。

【ピアノ調律の日】
社団法人日本ピアノ調律師協会が1994年に制定。Aprilの頭文字が調律の基準音A(ラの音)と同じで、周波数が440ヘルツであることから。
ちなみにピアノの出荷は、静岡県が全国シェア100%を占めている。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感