SSブログ

スイセンとスノードロップ [花(冬)]

昨日(2/8)は、暖かな朝のスタートでした。日中もこの時期としたら暖かな日差しがありました。しかし、植物園のある京都市も北の方面では、日差しが隠されて、時雨れておりました。同じ京都市内と言えども随分と北と南では違うものです。
昨日の朝の仕事は、4日間の一般入試が行われていたことから、基本的には私たちは休みでした(私は7日は出勤でしたが)。その入試期間に入試に関係する職員さんや学生アルバイトなど多くの方々が出勤され、その間は食堂がお休みなのでお弁当が配布されます。そんなことから昨日はお弁当殻が山のようにあり、それを片づけるために台車で何度も往復でした。い~やああ、職員さんたちが出勤されるまでに片づけなければいけないので、走り回りました。その様子を見られて「元気やな!」と

疲れた疲れたと言いながらも昨日も植物園にでしたが・・・少しづつですが生態園コーナーでも早春の花たちが頭を持ち上げ初めていました。その花たちは、順次ご紹介させていただきます。
今日は、少し前まで、雪の中に埋まっていたスイセンとスノードロップの登場です。すごいですよね。雪が解けたと思ったらぐんぐんと大きく・・
スイセンとスノードロップ-1(20230208).jpg スイセンとスノードロップ-2(20230208).jpg スイセンとスノードロップ-3(20230208).jpg スイセンとスノードロップ-4(20230208).jpg スイセンとスノードロップ-5(20230208).jpg


見たくない人もおられるのでどうしょうかな?と悩みつつも登場です。
この花粉もアレルギー原因なるのかな。杉の仲間なので
◇カワイスギ (河合杉) ヒノキ科 スギ属
中国南部からベトナムに分布しています。
「スギ」の変種で、山地に生え、高さは40mほどになります。樹皮は赤褐色で、線状披針形の葉が互生します。葉の断面は菱形で、ふつう内側に曲がります。材は柔らかくて加工しやすいため、建築材や家具材として利用されます。別名で「シナスギ(支那杉)」とも呼ばれます。
2~4月に茶色がかった黄緑色の花を咲かせます。雄花と雌花をつけ、雄花からは多量の花粉が出ます。
実はトゲのあるマツボックリのような形で、秋に茶色くなります。
カワイスギ-1(20230208).jpg カワイスギ-2(20230208).jpg カワイスギ-3(20230208).jpg カワイスギ-4(20230208).jpg カワイスギ-5(20230208).jpg カワイスギ-6(20230208).jpg


花粉症の方にはすみませんでした。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

9日(木) 先勝 [旧暦一月十九日]

【ふく(ふぐ)の日】
2月9日の語呂合わせで「ふく」。ふぐの本場、山口県の下関ふく連盟が1980年に制定した記念日。下関では「ふぐ」のことを「ふく」と呼び、「福」に通じるということで縁起の良い魚とされている。
ちなみに日本で最初のふぐ食禁止令を出したのは豊臣秀吉。
その美味さにふぐ解禁を命じたのは伊藤博文。

【服の日】
2月9日の語呂合わせで「ふく」。
衣類への関心を高め、服を着る楽しみを広げようと、全国服飾学校協会などが1991年(平成3年)に制定した。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 2

さる1号

カワイスギ、名前にクスッとしちゃいました
多量の花粉だなんて笑えないけれど^^;
by さる1号 (2023-02-09 06:26) 

すー

★ さる1号さん、こんにちは
カタカナで表記すると確かにおかしく感じますね。
花粉症の方には申し訳ない話題でした。
by すー (2023-02-09 13:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。