SSブログ

イチゴと名がつく実 [植物]

昨日(6/20)は、朝から蒸し暑さ爆発でしたね。朝の仕事仲間も、暑い・暑い、蒸し暑いを連呼でした。普段、持って行った水筒のお茶を飲む量はかなり少ない方ですが、さすがに昨日はいつもよりも多めに飲みました。それにしてもこの突然とも言える蒸し暑さには体力を奪われました。雨の前の蒸し暑さを感じました。
それにしても、本当に地震が多いですね。北海道で震度4の情報がスマホに届き、その後すぐに今度は一昨日の余震と思われる能登地方の震度5弱の情報が届きました。こちら京都南部を震源とする地震も多発しており、揺れ揺れの日本ですね。
わが家は、1995年1月17日に起こった阪神淡路大震災で大分被害を受けており、今度震度5級に見舞われたら持たないかも・・・い~やあああ、本当に地震大国日本ですね。怖い怖いですね。

さて、タイトルの話題に、この2,3日の間に見かけた「イチゴと名がつく実」の登場です。

◇ヤナギイチゴ(柳苺)イラクサ科
昨日にヤナギイチゴの実が生っているのを見かけて撮影していると、あとからカメラを持ったご婦人が現れて撮影して、私にこれは「何とかイチゴ」だったと思いますが、ご存じですか?と 私はヤナギイチゴです、葉がヤナギのように細長く、果実がキイチゴの集合果のように見えることからこの名にと・・・答えられて良かったです。
ヤナギイチゴの果実は、そう果、花のあと花被片が肉質化して、そう果を包み、球形の集合果になり、橙黄色に熟して多汁で甘く生食やジュースになります。
ヤナギイチゴ-1(20220620).jpg ヤナギイチゴ-2(20220620).jpg ヤナギイチゴ-3(20220620).jpg ヤナギイチゴ-4(20220620).jpg ヤナギイチゴ-5(20220620).jpg


◇ナワシロイチゴ(苗代苺)バラ科
このナワシロイチゴの花は5月ごろに撮影して、実が生っているところを見たい、撮影したいと、出来るだけ前を通るようにしておりました。そして、やっと少しですが実が実っているのを見かけました。
この実は、生食には向かないようですが、砂糖を加えてジャムにすると美味とのこと。
ナワシロイチゴの名前の由来は、苗代の頃に赤い実が熟すためとのこと。
ナワシロイチゴ-1(20220620).jpg ナワシロイチゴ-2(20220620).jpg ナワシロイチゴ-3(20220620).jpg ナワシロイチゴ-4(20220620).jpg



そうそう、今日は二十四節気のひとつ「夏至」ですね。
太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長くなり夜が最も短くなる日。ということは、これからは昼が短くなっていくということですね。




**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

21日(火) 先負 [旧暦五月二十三日]

【夏至】
太陽が最も高い夏至点に達するため、北半球では昼が最も長くなり夜が最も短くなる。二十四節気のひとつ。天文学的には太陽が黄経90度の点を通過する日。

【冷蔵庫の日】(夏至と同日)
夏至は梅雨の真っ只中で食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期でもあり、(社)日本電気工業会が1985年(昭和60年)から夏至の日を冷蔵庫の日としている。

【1000000人のキャンドルナイト】(夏至と同日)
夏至の日であるこの日、夜8時から10時の間は照明やエアコンをオフにしCO2を削減しようと、呼びかけられる。電気照明を消してキャンドルを灯して過ごそうとの意味からこの名称に。

【正倉院宝物はじまりの日】
756年(天平勝宝8年)のこの日、光明皇太后が亡き夫である聖武天皇の忌日に合わせて、約600点もの遺品を奈良・東大寺の大仏(本尊盧舎那仏)に献納したとされることから。
もともと正倉院とは、宝物を納めていた倉「正倉」がいくつも集まった場所を指す言葉だったが、現在1棟しか残っていないことから倉を直接指すようになった。
nice!(3)  コメント(4) 

nice! 3

コメント 4

京男

おはようございます。
昨日からクーラーが全開でした。
もう耐えられないです。
可愛いイチゴですね。
by 京男 (2022-06-21 05:03) 

すー

京男さん、こんにちは
わが家ではまだ頑張ってます(^_^)ニコニコ
イチゴ、食べたら美味しそうですが、植物園のものなので手を出しません。
by すー (2022-06-21 13:06) 

achami

ジュースにするには、かなりの量が必要でしょうね〜
飲まれたことはありますか?

by achami (2022-06-21 16:49) 

すー

★ achami さん、おはようございます
残念ながら飲んだことがありません。残念!
by すー (2022-06-22 04:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。