SSブログ

黄葉と褐葉 [秋・紅葉]

昨日(11/21)は、寒い一日となりましたね。気温が上がりません、冷たい風が強めに吹くことから体感気温はかなり低く感じられました。
この寒さと風の強さではと、午前中は、得意先から依頼された仕事の情報集や整理をはじめました、そして午後にカメラを片手にブラブラと出かけてみたのですが、シャッターを押すことなく戻ってきてしまいました。
何やら、一気に冬を感じる一日でした。
さて、ブラリと出かけた散歩でも、桜の葉は大分落葉が進んでいました。
京都市内の紅葉も見事になってきましたね。今年は紅葉はそれほどでもありませんが、黄葉の方は綺麗かも・・・
特にイチョウの黄葉が綺麗かも、イチョウの葉は少し分厚いことから傷みが少なく綺麗に黄葉しているように見えます。褐葉も見事になってきましたね。
そんな植物園で見かけた「黄葉と褐葉」です。

◇イチョウの黄葉
イチョウ-1(20211119).jpg イチョウ-2(20211119).jpg イチョウ-3(20211119).jpg イチョウ-4(20211119).jpg


◇ヌマスギの褐葉
ヌマスギ-1(20211119).jpg ヌマスギ-2(20211119).jpg ヌマスギ-3(20211119).jpg ヌマスギ-4(20211119).jpg ヌマスギ-5(20211119).jpg ヌマスギ-6(20211119).jpg


そんな話題で失礼しました。
今朝も寒いです。日中の最高気温もこちら京都では13℃ほどと予想されています。こちらも寒そうな気温です。



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


24日(水) 大安 [旧暦十月二十日]

【オペラ記念日】
1894年(明治27年)のこの日、宮内省式部職付属音楽学校(東京音楽学校)奏楽堂で初めてオペラ『ファウスト』が上演されたのを記念してオペラ愛好家が制定。

【東京天文台設置記念日】
1888年(明治21年)に東京府麻布区板倉町(現在の港区麻布台)に東京天文台(現在の国立天文台)が設置されたことによる。
周辺の市街化が進んだため、1914年(大正3年)から三鷹村大澤に移転を開始した(移転は1924年に完了)。ちなみに、ハワイのマウナケア山頂のすばる望遠鏡はこの天文台の管理。

【東京初空襲の日】
1944年(昭和19年)のこの日、B-29により東京が初めて空襲された。
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

京男

おはようございます。
ちょっと寒くなってきましたね。
私は嬉しい。
黄葉が綺麗ですね。
今週は西本願寺に行くといいかも。
by 京男 (2021-11-24 05:16) 

すー

★京男さん、こんにちは
急に寒くなりましたね。
西本願寺さんに今日、行ってきました。
by すー (2021-11-24 15:25) 

achami

やっとというか、急に冬がやって来ましたね〜
紅葉もそろそろ終わりかなぁ〜。
by achami (2021-11-24 22:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。