SSブログ

恥ずかしがりやのスノードロップ [花(冬)]

昨日(2/17)は、本当に寒い一日となりました。こちら京都市内でも、雪が舞います。京都市内でも北に位置する植物園近くでは、午前中は雪の降り方が強くなったり弱くなったを繰り返していました。それに風が本当に強く吹きとにかく冷たい。我が家の植木鉢の植木達もそれに自転車も、起こしても何度も倒れます。家の中からでもゴー、ビューと音が大きく聞こえます。今日は京都市内でも雪が積もるかもという予報が出ています。朝の仕事は、水を使う仕事なのでゴム手袋をしっかりして対応予定です。
今日の話題も植物園で見かけた花です。
撮影したのは、英名「ジャイアント・スノードロップ」と呼ばれるガランサス・エルウェシーと思われます。
みんな恥ずかしそうに下を向いて咲いています。撮影はしにくいですが、そこも可愛い(^_^)ニコニコ

◇スノードロップ ヒガンバナ科
スノードロップは可憐な草姿に白い下向きの花を1輪咲かせ、春を告げる花。
花は白で、3枚ずつの長い外花被と短い内花被を持つ六弁花。
内花被に緑色の斑点が特徴的です。
スノードロップ-11(20210213).jpg スノードロップ-12(20210213).jpg スノードロップ-13(20210213).jpg スノードロップ-14(20210213).jpg スノードロップ-15(20210213).jpg スノードロップ-16(20210213).jpg スノードロップ-17(20210213).jpg スノードロップ-18(20210213).jpg


今日は、24節気のひとつ「雨水」とのこと!
雪が雨になり草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなるという意味ですが、今日は雪が積もるかなこちら京都市内でも、そんな予報が出ています。


★おまけのネタ
福寿草も大分、背が伸びてきました。
咲き始めのころは、地面から直接花が咲いている感じでしたが!
こんなところにも季節の進みを感じられるところですね。
福寿草-1(20210213).jpg 福寿草-2(20210213).jpg



**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


18日(木) 先勝 [旧暦一月七日]

【雨水】
24節気のひとつで立春から15日目にあたる。
雪が雨になり草木も芽を出し始め、日ごとに春らしくなるという意味がある。

【エアメールの日】
1911年(明治44年)にインドのアラハバードで開かれていた博覧会会場から、8キロ離れたナイニジャンクション駅まで
6000通の手紙が初めて飛行機によって運ばれたことによる。
ところで、『星の王子さま』の作者サン=テグジュペリは郵便飛行機のパイロットであり、その体験は『夜間飛行』や『南方郵便機』などで描かれている。

【かの子忌】
「芸術はバクハツだ」で有名な画家・岡本太郎の母で、歌人・小説家である岡本かの子の命日。
代表作は『老妓抄』『河明り』『生々流転』。
nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 1

achami

早春のカワイコちゃん達が、続々と楽しませてくれますね〜^^
by achami (2021-02-18 20:34) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。