SSブログ

森の中で輝いていました! [花(夏)]

昨日(8/3)も、朝から青空が、それに朝から暑いです、午前中から32°を超えていました。午前中は何とかクーラーをつけずに頑張ったのですが、人間よりもパソコンの方が大きな・大きなファンの音が続くのでクーラーのスイッチを!。
さて、昨日は歯医者でした。いよいよ歯の治療の本丸になり、もしかしたら抜かれるかもとドキドキしながら歯医者さんに!。ところが、昨日は前回治療を始めた歯の薬の入れ替えだけ、本丸はお預けでした。
それと先生から、「少し弱っていますが、治療しましょう!」と、つまり抜かずに治療をするということのようです。ま~被せてあるもの外した時に判断が変わる可能性がないのではないのですが!。ドキドキしながら行ったのに拍子抜けという部分と抜かずに済みそうという安堵の気持ちと複雑な気分でした。次回の予約は7日の金曜ですが、ここでは歯の根の奥に入れいる薬の入れ替えだけのようです。何せ、歯医者も来週は夏休みに入るので抜歯などのその後の確認が必要な作業はしないようなので!

さて、タイトルの「森の中で輝いていました!」とは、このところ暑いので植物園でも生態園コーナーの森の中、木陰がどうしても中心になりがちです。そんな森の中で見かけた花たちです。木陰の中で輝く様にその存在感を主張しているように見えました。癒されます、その気品に!

◇ナツズイセン(夏水仙) ヒガンバナ科
俗名で、「裸百合」とも呼ばれます。それは、葉は早春に芽を出し夏になると枯れ、その後に花茎が伸びて花を咲かせ、花期に葉がないことから!。
花期は8月でよく似たヒガンバナよりも1ヵ月ほど早く咲きます。和名は、葉がスイセンに似ていて、花が夏に咲くことから。
ナツズイセン-1(20200802).jpg ナツズイセン-2(20200802).jpg ナツズイセン-3(20200802).jpg ナツズイセン-4(20200802).jpg


◇ヒオウギ(檜扇)アヤメ科
花はオレンジ色で赤い斑点があり、朝に開いて夕方に閉じる1日花。
和名は、葉が扇状になり、宮廷人が持つ檜扇に似ることから!。
種子は黒く熟し、射干玉(ぬばたま)と呼ばれ、和歌では「黒」や「夜」にかかる枕詞として使われます。
ヒオウギ-1(20200802).jpg ヒオウギ-2(20200802).jpg ヒオウギ-3(20200802).jpg ヒオウギ-4(20200802).jpg



★おまけの一枚
田舎で暮らす、親父から故郷の名産の干物が届きました。
94歳になる親父が頑張って買いに行って送ってくれたようです。
残念ながら、このお盆の帰省は断念しようかと考えています。このコロナウイルス禍では、94歳と70歳過ぎの男二人で暮らすところに無理して戻って万が一のことがあったらと考えるとどうしても腰が重くなります。
何とかバランスを保って暮らしているので!。94歳の親父は自分のことは自分で行い、洗濯や部屋の掃除は親父の担当で、食事は兄貴の担当で暮らしています。毎日の布団の上げ下ろしも自分でやっているようです。
干物(20200801).jpg

コロナウイルス禍の様子を見ながら秋にでも行けたらとも思っています。

**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

4日(火) 友引 [旧暦六月十五日・望]

【箸の日】
「8(は)4(し)」の語呂合わせから設けられた日で、1975年(昭和50年)にひとりの民族学研究家の提唱で始まった。
箸といえば奈良の吉野杉を使ったものが有名だが、これは後醍醐天皇が愛用したことをきっかけに広く知られるようになったという。

【橋の日】
郷土のシンボルである河川とそこに架かる橋を通して、ふるさとを愛する心の高揚と河川の浄化を図ろうと、宮崎県延岡出身の湯浅利彦氏の提唱により1986年(昭和61年)に制定。
ちなみに、連続して水上に架かる世界最長の橋はアメリカ・ニューオリンズの「第2レーク・ポンチャートレイン・コーズウェイ橋」で、全長38.42km。陸橋と水上橋の区別なしでの世界最長の橋は、中国の「丹陽-昆山特大橋」で、全長164.8km。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

京男

おはようございます。
日陰の森でこういう花はいいですね。
里帰り断念なんですね。
生活のリズムがうまくできているから元気なのね。よかった。
by 京男 (2020-08-04 04:45) 

すー

★京男さん、おはようございます
嬉しい出会いの花たちでした。
里帰りは残念ですがこの時期では、この状態では仕方がないですね。
by すー (2020-08-04 08:27) 

achami

こう暑くなるとお花を撮りに・・・とは、行けそうにありません(^^;;

94歳で身の回りのことができるって、素晴らしいです!
by achami (2020-08-04 10:54) 

すー

★ achamiさん、こんにちは
>94歳で身の回りのことができるって、素晴らしいです!
ありがたいです。歩くスピードは大分遅くなりましたが!
by すー (2020-08-04 12:46) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。