SSブログ

雪でなく雨でしたね! [花(冬)]

昨日(1/23)の朝は一昨日の朝の気温と比べると5°以上も高い朝の気温だったようです。一昨晩からの雨もお昼頃まで降り続き、午後も遅くなり何とか空が少し明るくなったかなという一日となりました。それにしてもこの冬は今のところ暖冬ですね(今朝の最低気温の予想が8°とのことです、例年ならこの時期の最高気温のですよね!)。
京都市内の記録では、まだ、この冬に雪が降っていません。新記録を更新中とのことです。また、最低気温も0°をこの冬なまだ下回っていないそうです。これも新記録を更新中とのことです。それだけ暖かいということですね。例年なら冬にこれだけの雨は中々降らないのですが・・・これも暖冬の影響でしょうか。
こんな雨でいつもの植物園に寄り道しませんでした。
そこで、無理やりの登場の「雪」と名のつく植物園で見かけた椿の花の紹介ということで

◇雪月花(セツゲッカ) ツバキ科 ツバキ属
白い色で僅かに薄いピンク色の花
一重盃咲 中輪
雪月花-1(20200122).jpg 雪月花-2(20200122).jpg


◇雪中花(セッチュウカ) ツバキ科 ツバキ属
雪の中に咲く花と名付けられた繊細で淡いピンクがにじんだようにほんのりと染まった花びらは白をいっそう引き立ててくる可愛い花ですね。
雪中花-1(20200122).jpg 雪中花-2(20200122).jpg 雪中花-3(20200122).jpg


◇雪端椿 (ユキバタツバキ) ツバキ科 ツバキ属
ヤブツバキとユキツバキの自然交雑種といわれています。
両者の中間の特徴をもつといわれ、葉柄に微毛があり、雄蕊筒の長さも中間的です。ただし、両種の接触地帯の積雪はあまり多くはないようです。
ユキバタツバキ-1(20200115).jpg ユキバタツバキ-2(20200115).jpg ユキバタツバキ-3(20200115).jpg


本当に無理やりの登場でした(-_-メ)
でもやはり、冬は寒くて雪も降らないと、困ることも多くあります。
スキー場やスキー場に隣接するホテルなども、倒産の危機という話も・・・雪、降って欲しいでしょうね。雪乞い(ゆきごい)もスキー場ではされているようですね。
野菜も心配になります。
やはり、いつも通りというのがいいですね。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★

24日(金) 大安 [旧暦十二月三十日]

【初愛宕】
この日、火の神である「火之伽具土神(ひのかぐつちのかみ)」が祀られる京都愛宕神社で祭事が行われる。この神社で配られる「火廼要鎮(ひのようじん)」のお札は、火難除けの定番アイテム。
ちなみに愛宕山には、手下の数や知名度から日本を代表する天狗といえる愛宕山太郎坊天狗が止宿したと伝わる。

【全国学校給食週間】(~30日)
1946年(昭和21年)、旧文部省により12月24日が「学校給食記念日」として制定されていたが、1月の24日から30日までをこの週間とした。学校給食の普及をめざした行事が行われる。
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 2

京男

おはようございます。
今年は暖かいですね。野菜も安いからいいですね。
ただ、鍋物をしようと思わないかも。
by 京男 (2020-01-24 05:03) 

すー

★京男さん、こんにちは
>ただ、鍋物をしようと思わないかも。
確かに鍋の回数が減ってますね。
今度は野菜不足で高騰ということになるかも・・・
by すー (2020-01-24 13:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。