SSブログ

秋の赤い実!食用にはなりませんが! [植物]

昨日(11/10)は、午前中は雲ひとつない青空が広がりましたが、午後からは雲がどんどんと増え、夕方には空一面の曇り空に!。今日は雨の予報でもありますね。
昨日は喪中はがきを購入するために京都駅前まで出かけましたが、い~やああ、すごい人・人・ひとでした。それに多くの方がゴロゴロと大きなカバンを連れているので・・・地下鉄の京都駅もホームが見にくいほどの人混みでした。秋の観光シーズン最盛期ですよね。

昨日は他の案件でバタバタしたことから植物園で今が盛りの赤い果実で失礼します。
◇「ウメモドキ」モチノキ科
今年は例年になく実の付きが多く綺麗に見えます。
5~6月に淡紫色をした3~4mmの花を葉の付け根にかためて咲かせますが、あまり目立ちませんが、赤い実は、落葉後も残るでの余計に目立ちます。
ウメモドキ-1(20191109).jpg ウメモドキ-2(20191109).jpg ウメモドキ-3(20191109).jpg ウメモドキ-4(20191109).jpg ウメモドキ-5(20191109).jpg
ウメモドキとセミの抜け殻


◇ツクバネガキ(衝羽根柿) カキノキ科
中国原産で、果実の鑑賞様に植栽される落葉小低木です。
和名の由来は実に付いている萼が羽根突きの羽根の形をしていること!
日本への渡来は、第二次世界大戦中に京都府立植物園初代園長の菊地秋雄氏が持ち帰ったとされます。
撮影したこのツクバネガキの子孫なのかな?
ツクバネガキ-1(20191109).jpg ツクバネガキ-2(20191109).jpg ツクバネガキ-3(20191109).jpg ツクバネガキ-4(20191109).jpg


すみません、これだけで!
昨日は夜明け前から家族のことでバタバタと・・


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


★「今日は何の日」★


11日(月) 赤口 [旧暦十月十五日]

【世界平和記念日】
1918年(大正7年)のこの日、第一次世界大戦が終結した。アメリカでは在郷軍人デーとよばれ、式典に軍帽をかぶって出席し、イギリスではポピー・デーといって教会で礼拝が行われる。

【おりがみの日】
世界平和記念日であること、また、おりがみが正方形であることから、1が4つ並ぶこの日が選ばれた。

【西陣の日】
1477年のこの日、応仁の乱が実質的に終わり、戦乱から逃れて全国に散っていた織手が京都・西陣に戻った日として、「西陣の日」事業協議会が1969年(昭和44年)に制定。西陣の礎を築いた先人への感謝を込めて今宮神社境内の織姫神社にて記念式典が行われる。

【ピーナッツの日】
全国落花生協会がもっとピーナッツを多く消費してもらおうと1985年 (昭和60年)に制定した。ピーナッツは「畑の土」とよばれ、「土」の文字を分けて11月とし、また、1つの殻に2粒入っていることから、11を「2つ」重ねて11月11日に制定した。この頃から新豆が出回る。

【靴下の日】
1993年(平成5年)に日本靴下協会が、一年に一度だけペアとペアが重なる日ということで制定。1と1で11月。11と11で11月11日ということ。

【ジュエリーデー】
1909年(明治42年)のこの日、宝石の国際重量単位として「カラット (ct)」が採用された。1986年(昭和61年)よりこれを記念して(社)日本ジュエリー協会が制定。ちなみに1カラットは0.2グラム。

【電池の日】
(社)電池工業会が電池に対する知識と理解を深め、正しく使ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定した日。電池の正極+と負極-を合わせて十一月十一日を記念日とした。この日から12月12日のバッテリーの日までは電池月間。

【チーズの日】
日本輸入チーズ普及協会とチーズ普及協議会が1992年(平成4年)に制定した。『右官史記』の中に、西暦700年10月に文武天皇による日本最古のチーズ「蘇」の製造記録をみつけることができる。この月を新暦に置き換えると11月になる。日付けについては「憶えやすい」という理由で11日が選ばれた。同協会の主催により、この日に合わせて「チーズフェスタ」が催される。

【鮭の日】
新潟県村上市が「鮭のまち」をPRするために制定。「鮭」の字の「圭」の部分が「十」「一」を2つ重ねた形であることから。またこの地方では、魚と言えば鮭のことを指すのだとか。

【配線器具の日】
(社)日本配線器具工業会が制定した記念日。コンセントの差込口の形が「11」に似ていることからこの日に。

【税を考える週間】(~17日)
国税庁により、全国各地で税に関する行事が行われる。
nice!(3)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 3

京男

おはようございます。
昨日の京都駅は混んでいたでしょうね。
秋にこの赤い実は目立つでしょうね。
by 京男 (2019-11-11 04:32) 

achami

好みは鳥は食べないのでしょうかねぇ〜。
トマトみたいで、美味しそうですけど^^
by achami (2019-11-11 11:07) 

すー

★京男さん、こんにちは
これからもっと混雑するのでしょうね。

★achamiさん、こんにちは
ユスラウメの赤い実が最後まで残るはあまり美味しくないのかな?
それでも最後は食べてもらわないとね。
by すー (2019-11-11 13:17) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。