SSブログ

清楚な花「夏椿」 [花(初夏)]

昨日(6/30)は、夜中から雨、それもかなりの雨量です。その後も日中も降り続きます。ま~たまに上がる時もありと不安定なお天気です。それにしても、この湿度の高さはものすごいです。まるで、水の中にいるような感じです。そんな昨日は我が家ではクーラーのリモコンに電池を入れて、本体の電源も差し込み、使用の準備を済ませました。もう耐えられないと家族から声が上がりましたので、重い腰を上げたという次第です。
い~やああ、本当に降りました。もしかしたら被害が出た地域もあったかも知れませんね。幸い、我が家の地域は雲の隙間もあったようで被害が出るほどのことはありませんでした。
この蒸し暑さ少しでも和らげようとこんなさわやかな「夏椿(ナツツバキ)」ツバキ科の登場ということです。
ナツツバキは夏に清楚な花を咲かせ、涼しげな風情が好まれます。古くから寺院などの庭に「シャラノキ(娑羅の木)」と称して植えられてきました。新しく伸びた枝の基部近くの葉腋に、直径5~7cmのツバキに似た白い5弁の花が咲きます。ただし、花は朝に開花し、夕方には落花する一日花です。
シャラノキ(娑羅の木)は、仏教で聖木とされる沙羅双樹(さらそうじゅ)にちなんだ名前ですが、沙羅双樹という別の木があり、このシャラノキとは違います。
ナツツバキ-1(20190619).jpg ナツツバキ-2(20190619).jpg ナツツバキ-3(20190619).jpg ナツツバキ-4(20190619).jpg ナツツバキ-5(20190619).jpg ナツツバキ-6(20190619).jpg


7月になりましたね。今年も折り返し、早いです。


★おまけの一枚

昨日は、ゴーヤの4号、5号を昨日に収穫しました。長さは25cmほどで、2,3号よりも長く太っちょでした(^_^)ニコニコ
ゴーヤ-9(20190630).jpg ゴーヤ-10(20190630).jpg ゴーヤ-11(20190630).jpg ゴーヤ-12(20190630).jpg



◇◇◇◇◇◇◇◇【宣伝】◇◇◇◇◇◇◇◇


************************************
芝田町画廊企画「版画の魅力展vol.7」
第1回 版画公募展
************************************
の宣伝となります。
私の娘も今回の「第1回 版画公募展」に作品を出展いたします。
来場者の投票によって、優勝・準優勝を決定し、優勝・準優勝者は、来年芝田町画廊にて個展を開かせてもらえるようです。
もし、お近くに行かれることがあるようでしたら、皆様のご協力をお願い申し上げます。
作者名:鈴木真衣子(まいこ)

*ただし、今回は一人一作品づつの展示となります。

芝田町画廊企画「版画の魅力展vol.7」
第1回 版画公募展

開催日:2019年7月11日(木)~7月16日(火) 11:00~19:00(最終日は15:00まで)
場 所:〒530-0012
    大阪市北区芝田2-9-19イノイ第2ビル1F
    TEL:06-6372-0007
    http://gallery-shibatacho.jimdo.com 

版画公募展-1(20190912).jpg 版画公募展-2(20190912).jpg




◇「A-Lab Artist Gate 2019」が、今日の5月25日から開催され、娘も出展します。
A-Labで毎年開催している「Artist Gate」。本プロジェクトは今後活躍が期待される若手アーティストによるグループ展です。今春、大学を卒業が、大学院を修了し、新たなステップに羽ばたこうとしてる若手アーティストを紹介します。
と説明されていました。
兵庫県尼崎市で5月25日(土)~7月7日(日)まで行われます。
良ければ、足をお運びください!
作品展-1(20190512).jpg 作品展-2(20190512).jpg 作品展-3(20190512).jpg 作品展-4(20190512).jpg


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

1日(月) 先負 [旧暦五月二十九日]
  
【富士山の山開き】(7月1日頃)
富士山登山道の状態を確認後、この日あたりに通行規制が解除される。
2019年は7月1日に吉田ルートが開山予定。他のルートは10日頃の予定。

【国民安全の日】
交通事故、火災、産業火災などの日常生活を脅かす災害の防止を目的に総理府が1960年(昭和35年)に制定した。

【更正保護の日】
1949年(昭和24年)のこの日、犯罪者予防更正法が施行されたことを記念して法務省が設けた。

【銀行の日】
1893年(明治26年)にわが国の普通銀行に関する法規の基礎となる「銀行条例」が施行されたことを記念して、金融総合専門紙『ニッキン』を発行している日本金融通信社が1991年(平成3年)に制定。

【クレジットの日】
1961年(昭和36年)のこの日、割賦販売法が交付されたことから日本クレジット産業協会が、1977年(昭和52年)に制定。

【弁理士の日】
1899年(明治32年)のこの日、弁理士法の前身である「特許代理業者登録規則」の施行を記念して弁理士会総会において制定した記念日。弁理士は、特許・実用新案・商標などの工業所有権の出願や審判などに関して必要となる手続きの代理・鑑定・事務などを行う国家試験資格者。

【こころの日】
精神保健法の施行日(1988年7月1日)にちなみ、日本精神科看護技術協会が1998年(昭和63年)より7月1日を「こころの日」と制定。精神疾患や精神障害者に対して正しい理解を図り、こころの健康の大切さを再認識してもらうことがねらい。

【童謡の日、童話の日】
1918年(大正7年)のこの日、童話と童謡を創作する最初の文学運動として鈴木三重吉が児童雑誌『赤い鳥』を創刊したことにちなみ、日本童謡協会が1984年(昭和59年)に制定した。

【建築士の日】
1950年(昭和25年)のこの日、建築士法が施行された。これを記念して日本建築士会連合会が1987年(昭和62年)10月2日に制定。

【東京都政記念日】
1943年(昭和18年)のこの日、東京市と東京府をひとつにして東京都政が実施されたことを記念して制定された。

【びわ湖の日】
1980年(昭和55年)7月1日、滋賀県は全国に先駆けて琵琶湖の富栄養化の原因となる窒素、りんの規制等を定めた「滋賀県琵琶湖の富栄養化の防止に関する条例」(琵琶湖条例)を施行。その翌年、条例施行1周年を記念し、7月1日を「びわ湖の日」と定めた。
ちなみに「急がば回れ」のことわざは、琵琶湖を横断する船便「矢橋の渡し」の“速いが危険な水路”と、瀬田の唐橋を通る“大回りだが安全確実な陸路”とを比較した連歌が語源となっている。

【健康独立宣言の日】
インターナショナルヘルスアカデミーアクティブ100の川越三恵子さんが提唱。1年の真ん中であり、無病息災を祈る日である「夏越の祓」の翌日。「めざそう健康100歳現役」をスローガンとして健康について考え、健康は自ら創るものという意識を社会全体に広めようという日。

【釜蓋朔日(かまぶたついたち)】
死者の霊魂が地獄の石戸を突き破って出てくるという日。お盆を迎える準備は朔日から始まる。この日を釜蓋朔日と呼び、あの世の釜の蓋が開いて、ご先祖さまの精霊が冥土からそれぞれの家へ旅立つ日とされている。あの世からの道は非常に遠く、それで朔日に出発しなければ盆までに間に合わないということ。

【東海道本線全通記念日】
1889年(明治22年)に新橋から神戸までの東海道鉄道(東海道本線)が全線開通したことを記念する日。

【山形新幹線開業記念日】
1992年(平成4年)に東京から山形までの山形新幹線が開業したことを記念して制定。

【名神高速道路全通記念日】
1965年(昭和40年)に愛知県小牧市から兵庫県西宮市までの名神高速道路が日本で初めての本格的な高速道路として全線開通したことによる。

【函館港開港記念日】
修好通商条約の締結によって、1859年(安政6年)に函館港が横浜・長崎とともに日本初の貿易港として開港された。1日から3日間、多彩な行事が開催される。
ちなみに函館の名称は1454年に津軽の豪族、河野政通がこの地域に箱に似た館を建てたことによる。箱は後に函と改められた。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

京男

おはようございます。
夏椿いいですね。
我が家では、数日前からクーラーのスイッチをオンにしています。
寝るときも。
by 京男 (2019-07-01 05:31) 

すー

★京男さん、こんにちは
この白色がいいですよね。
わが家では寝るときはクーラーのスイッチは切るようにしています。
朝起きた時にしんどいと感じるので・・
by すー (2019-07-01 13:35) 

achami

ゴーヤばかりに目が行ってしまいます(^^;;
スーパーに並んでいるような大きさですね!
by achami (2019-07-01 22:03) 

すー

★ achamiさん、おはようございます
最初は大きく育ちますが・・・
by すー (2019-07-02 04:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。