SSブログ

注目されない花に注目! [花(春)]

昨日(5/7)は、久しぶりの日常が戻りました。朝に乗る電車のホームも電車もいつもの顔、顔、顔です。なんとなく心がおだやかになりますよね。こうした、見慣れた景色は(^_^)ニコニコ しかし、気温の方は、朝は上着が必要なほどの低い気温で、日中も雲ひとつ無い青空で日差しは降り注ぐのですが、吹く風が冷たい! 昨日の最高気温は一昨日よりも6°以上も低いとかでした(19°とのこと)。
そんな昨日は、何と何と10日ぶりの植物園の寄り道でした。花も、木々の芽吹きの色合いも随分と変わっていました。たかが10日、でもこの時期の植物たちは10日の変化は大きいと感じさせられました。
そんな植物園で最近、注目しているのが「ニシキギ(錦木)ニシキギ科」の花です。
ニシキギはその名のごとく「錦」を思わす秋の紅葉の美しさが最大の魅力植物です。また、緑色の若い枝には浅い土色でコルク質の翼(よく)がある特徴的な枝をもちます。しかし、春に咲く花はあまりにも地味でほとんど目立ちません。注目されることも少ないです。そんなところに自分を重ねてしまう自分がおります。そんな、注目されない花に注目してみました。そうそう、このニシキギは、別名で、「剃刀の木(かみそりのき)」とも言います。コルク質の翼(よく)が剃刀の刃にも見えますよね。
ニシキギ-7(20190505).jpg ニシキギ-8(20190505).jpg ニシキギ-9(20190505).jpg ニシキギ-1(20190505).jpg ニシキギ-2(20190505).jpg ニシキギ-3(20190505).jpg ニシキギ-4(20190505).jpg ニシキギ-6(20190505).jpg



秋にはその深まりとともに果実が熟して果皮が裂ける蒴果で、晩秋に橙赤色の仮種皮で覆われたタネが垂れ下がる姿もかわいらしいとありました。そういえば、果実を見たことが無い!。 この秋の宿題がまた一つ増えました。(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

8日(水) 先勝 [旧暦四月四日]

【世界赤十字デー】
赤十字の創始者、スイスのアンリ・デュナンの誕生日に由来する。1828年の5月8日に生まれたデュナンは、1859年6月、北イタリアのソルフェリーノでの戦いで数万もの兵士が死傷するのを見て、敵味方の区別なく苦しむ兵士を助ける中立・博愛の団体の創立を提唱。1864年にジュネーブ条約が結ばれて国際赤十字が誕生、日本も1886年(明治19年)に加盟。

【松の日】
1981年(昭和56年)のこの日、日本の松の緑を守る会の全国大会が開催されたことを記念して1989年(平成元年)に社団法人日本の松の緑を守る会が制定した。
ちなみに祝い事でよく使われる「松竹梅」は、もともと中国で寒さにも耐える「厳寒の三友」といわれていたもの。それが日本に伝わった際、慶事のシンボルとされたそうである。
nice!(5)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 5

コメント 4

京男

おはようございます。
寒暖の差がすごいですね。
対応が極端でないとうまくいきません。
コルク質の翼って面白い。
by 京男 (2019-05-08 06:02) 

すー

★京男さん、こんにちは
本当にすごい気温差です。
私が家を出かける時間帯は一けた台の中頃で帰る時間帯は夏日ですからね。約20°近くもある!
>コルク質の翼って面白い。
何のためにあるのかな?
by すー (2019-05-08 13:32) 

achami

紅葉したニシキギは確認しますが、花を見たのは初めてかも!
今日はこちらも晴天!この時期らしい気候でしたよ^^
by achami (2019-05-08 21:40) 

すー

★ achami さん、おはようございます
近くに寄らないと花が咲いているかどうかという目立たない花ですからね。
こちらでも五月晴れの一日になりました。本当にさわやかでした。
by すー (2019-05-09 04:24) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。