SSブログ

レンゲ畑を探してウロウロと [花(春)]

昨日(5/5)は、朝から、良いお天気のそれも暑い一日となりました。またまた、28°超えかな?
そんな昨日は、田植えが始まる前にと、レンゲ畑を探しに、久しぶりのオープンカー(自転車)を引っ張り出して出かけてみました。本当にレンゲ畑が少なくなりましたね。探すのに苦労しました。それでも、オープンカーでウロウロとして、2か所見つけて何とか撮影することができました。昔は、このレンゲソウを田んぼの土にすき込んで、肥料代わりにしました。それを「緑肥(りょくひ)」というのですが、最近は化学肥料にとってかわられてしまいましたので。
緑肥に使う植物は、ほかにもありますよね、レンゲソウと同じマメ科のクローバーなど! だから、田んぼにクローバーがたくさんあるのを見かけることも多かったです。クローバーは「幸運の四つ葉」で有名で、探したことがある方も多いのでは(^_^)ニコニコ。私も子供のころに花や茎を編んで、かんむりや首う飾りを作って遊んだことがありました。←今では考えられないでしょうが、私がそんなことをしていたとは!(-_-メ)
そんな、レンゲソウです。
レンゲソウ(蓮華草)マメ科ゲンゲ属

レンゲ-1(20190505).jpg レンゲ-3(20190505).jpg レンゲ-5(20190505).jpg レンゲ-11(20190505).jpg レンゲ-12(20190505).jpg レンゲ-13(20190505).jpg レンゲ-14(20190505).jpg レンゲ-15(20190505).jpg


今日は、GWのお休みの最後の日で、 二十四節気のひとつ「立夏」ですね。
さてさて、明日からは日常が戻ります。何か、ちょっとホッとするかも(^_^)ニコニコ


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

6日(月) 大安 [旧暦四月二日]

【振替休日】

【立夏】
二十四節気のひとつ。野山に夏の気配が立つころ。天文学的には太陽が黄経45度の点を通過する日。

【ゴムの日】
「5(ゴ)6(ム)」の語呂合わせで制定。
ゴムには、ゴムの木を原料とする天然ゴムと、石油や天然ガスを原料とする合成ゴムとがある。ゴムの木は中南米が原産である。

【春夫忌】
『田園の憂鬱』『神々の戯れ』で野心的手法を示した大正・昭和の小説家で詩人の佐藤春夫の命日。享年72。

【万太郎忌】
小説『朝顔』や戯曲『遊戯』で知られている大正・昭和期の作家、俳人、劇作家の久保田万太郎の命日。享年74。敗戦後は主に演劇・放送界で活躍した。
nice!(4)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 4

コメント 4

京男

おはようございます。
レンゲ畑、小学校の時、四つ葉のクローバーを栽培して商売できないか真剣に考えたことがあります。
変な子供ですね。
by 京男 (2019-05-06 08:22) 

すー

★京男さん、おはようございます
私は、レンゲの首飾りがどこまで長く編めるか競争を良くしました。
私の方は、商売にはなりませんが(^_^)ニコニコ
by すー (2019-05-06 08:28) 

achami

お〜〜れんげ草が素晴らしいですね!
ここでゆっくりコーヒー飲みたいです^^
by achami (2019-05-06 22:24) 

すー

★ achamiさん、おはようございます
椅子にでも座ってゆっくりと・・・いいですね(^_^)ニコニコ

by すー (2019-05-07 04:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。