SSブログ

平成最後の花筏と十石舟 [風景]

昨日(4/15)は、青空が広がりましたが、風が強く吹く一日となりました。風が吹くと植物園の花のアップなどはアウトです。そのために、いつものように植物園に寄り道をしたのですが、今一の出来栄えばかりです(風ではなく、腕だろうとも言えますが!)。
チョッと疲れが溜まっているようなので、散歩を中止して、昨年台風で倒壊したゴーヤの棚を作り始めました。い~やああ、散歩の方が楽だったかもです。ゴーヤの棚はまだ完成まで半ばというとろです。毎年、GW前にはゴーヤの苗を植えていますので、少し焦っております。

さてさて、タイトルの話題に戻ります。
平成最後のという枕言葉も飽きあきあきですが、と言いながら、今しか使えないので私も一度ぐらいはということで「平成最後の花筏と十石舟」という話題です。
長く持った桜もさすがに、花吹雪状態です。
花筏-1(20190412).jpg 花筏-2(20190412).jpg 花筏-3(20190412).jpg 花筏-4(20190412).jpg 花筏-5(20190412).jpg 花筏-6(20190412).jpg


来年も元気に桜の花が愛でられるように、散歩をして健康に過ごせるように精進します。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

16日(火) 友引[旧暦三月十二日]

【女子マラソンの日】
1978年(昭和53年)のこの日、日本で初めての女子フルマラソンが開催された。この女子フルマラソンの名称は「タートル女性マラソン大会」。
“タートル(海亀) ”と付く通り、単純にスピードを競うのでなく、健康を目的に自分のペースでゆっくり走る大会だったらしい。

【国民年金法公布記念日】
1959年(昭和34年)に「国民年金法」が公布されたことを記念したもの。
平成29年度の国民年金受給者数は3484万人。

【チャップリン・デー】
20世紀最大のイギリス映画人、喜劇王チャールズ・チャップリンの誕生日(1889年生まれ)。チャップリンを偲ぶために設けられた。

【早慶レガッタ復活の日】
1978年(昭和53年)のこの日、第47回目の早稲田対慶應のレガッタが17年ぶりに隅田川で開催された。

【大志を抱く日】
1877年(明治10年)のこの日、札幌農学校(現在の北海道大学)に赴任していたウィリアム・S・クラーク博士がアメリカへ帰国した。日本での滞在期間は、わずか8ヵ月であった。
「BOYS, BE AMBITIOUS!(少年よ大志を抱け)」はあまりにも有名な言葉。

【康成忌】
1972年(昭和47年)のこの日、『伊豆の踊子』や『雪国』などの作品で知られ、1968年(昭和43年)には日本人で初めてノーべル文学賞を受賞した作家、川端康成が没した。享年73。仕事用として使用していた逗子のマンションでのガス自殺であった。
nice!(6)  コメント(4) 

nice! 6

コメント 4

京男

おはようございます。
ソメイヨシノ、今年はよく花が持ちましたね。
また来年です。
by 京男 (2019-04-16 06:28) 

achami

花筏、綺麗ですね〜^^
平成最後の桜、記憶に残るように、長い期間咲いていてくれたのかも♪
by achami (2019-04-16 10:49) 

ゴーパ1号

こんにちは。
いつ拝見しても美しい風景ですね。
by ゴーパ1号 (2019-04-16 12:14) 

すー

★京男さん、こんにちは
そう、また来年ですよね。元気に愛でられるように(^_^)ニコニコ

★ achamiさん、こんにちは
そうですね、記憶に残るようにと!

★ ゴーパ1号 さん、こんにちは
見とれますよね。
by すー (2019-04-16 13:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。