SSブログ

桜の次はケヤキ? [秋・紅葉]

昨日(11/6)は、朝、明るくなる前までは、家の中からも、雨音が聞こえるほどの雨足でした。その上に、雨男ぶりを発揮して朝に出かける時には、傘をさしてでした。そんな雨も朝も早めに上がり、その後はどんどんと気温が上がります。暖かさを超えて日差しの下では暑いくらいに感じられました。この気温には体がびっくりです(夏日に近い23℃超え)。
そんな暑ささえ感じる中を久しぶりに散歩に出かけてみました。そんな散歩中に見かけた秋の景色です。少し前までは桜の葉が紅葉でしたが、もうケヤキの葉も色づき、青空の下で輝いておりました。しばらく、そんな紅葉をゆっくりと眺めていました(少し感傷的かも!)、それもブランコに乗って!
紅葉-1(20181106).jpg 紅葉-2(20181106).jpg 紅葉-3(20181106).jpg 紅葉-4(20181106).jpg


そう、今日は24節気のひとつ「立冬」ですね。そろそろ秋も本番となり、冬の足音が聞こえてきそうな時期です。
ですが、今日も23℃超えの予報です。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

7日(水) 友引 [旧暦九月三十日]

【立冬】
24節気のひとつ。暦の上での冬の始まり。日の光が弱くなり、朝夕など冷え込む日が増える。

【ウェルカム・ウインターデー】(立冬と同日)
1985年(昭和60年)に、全国米菓工業組合が制定した日。新米で作られたあられやおせんべいをコタツに入りながら食べてもらおうと立冬の日を選んだという。「あられ、おせんべいの日」ともいう。

【ロシア革命記念日】
1917年(大正6年)のこの日、レーニンが指導するボルシェビキ(後の共産党)が武装蜂起。首都ペテログラードを占拠、ケレンスキー内閣を倒して、歴史上初めて社会主義政府を実現した。

【国会議事堂落成の日】
1936年(昭和11年)のこの日、国会議事堂の落成式が行われた。着工から17年の月日を要したという。設計は宮内省技手の渡辺福三氏の案が元になった。中央塔の高さは65.45m。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

京男

おはようございます。
そろそろ紅葉のシーズンですね。
今年の紅葉はどうかな?
by 京男 (2018-11-07 06:24) 

路渡カッパ

こんにちは。
植物園の南側のケヤキ並木も紅葉し、落葉の絨毯ができているかな。
あの小径も風情があって好きなんです。(´ ▽ ` )ノ
by 路渡カッパ (2018-11-07 11:15) 

ゴーパ1号

こんにちは!
ブランコに乗ったすーさんを想像しちゃいました☆
by ゴーパ1号 (2018-11-07 12:42) 

すー

★京男さん、こんにちは
紅葉綺麗だといいですね(^_^)ニコニコ

★ 路渡カッパさん、こんにちは
そろそろかも知れませんね!

★ ゴーパ1号さん、こんにちは
可愛いでしょ(^^♪
by すー (2018-11-07 13:22) 

achami

立冬??という気候ですね〜。
もう歳時記を見直したら〜と、悲しいけど思ってしまいます(^^;;
by achami (2018-11-07 21:25) 

すー

★ achamiさん、おはようございます
全国的に暖かな立冬だったようですね。
何か心配になるような暖かさでしたね!
by すー (2018-11-08 04:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。